スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

千葉市動物公園、カンザン、フゲンゾウ、イチハラトラノウ

2016年04月15日 | ある日のスポット

さくら巡りの最後は、千葉市動物公園に行きました。

自宅前のヤエザクラが満開なので、先日知ったカンザン、フゲンゾウ、イチハラトラノウを観るためです

平日で、動物園もこれといったイベントが無いので空いているはず!

行きは、最寄り駅初9:09に乗車、モノレールに乗り換え動物後援前着9:35で下車。

ゆっくりと園内の動物たちを見ながら、最後のさくらを撮ってきました。

園内は、土、日の休日と違って

人が少なくゆっくりと見てまわれます。

さくらの写真も、静かなので集中して撮影できます。

カンザンは濃いピンク

 

フゲンゾウは淡い淡紅色

 

イチハラトオラノウは白色ですが花がこんもりしていました。

 

いずれも満開で見ごろでしたね。

 

帰りは、運動不足なので、動物公園駅駅のモノレールの下に下りました。

川沿いに「ろっぽう水の道」という気持ちのよい遊歩道があり、そこを天台スポーツセンター方向に向かいました。

あまり利用する人がいないようで、両脇が緑に覆われ珍しい蝶が飛んでいました。

モノレールの下に沿って細い自然道を歩いて行くと「萩台」の住宅街に出ます。

一般道に出て、スポーツセンターを囲う柵沿いに歩くと、野球場横に入り口がありました。

センター内に入り、突き抜け、16号道路に出ます。

あとは知った道なので、JR稲毛駅横から浅間神社通りを下って帰宅しました。

約6km余/70分といったところでした。

 

夜は、NHK/Eテレ団塊スタイル、

脚を鍛えて老けない体をつくろう」~ ▽脚力の衰えを検証 ▽70代健脚女性の秘訣 ▽脚の力をつける運動

を見ました。

65歳くらいまでは大丈夫ですが、それ以降年齢を重ねるに従い脚筋力などの衰えが目立ちますね。

腹筋・背筋、スロージョギング、速歩、ストレッチなど、

意識して自分なりの工夫努力が必要です。

先週は、「健康寿命を延ばすウォーキング」をやっていました。

千葉市動物公園   6k
                              月間累計  67km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県で地震発生、東京湾のセシウム汚染(新聞記事転載)

2016年04月15日 | 地域活動(環境)

昨夜、14日の午後9時26分、熊本県益城町で震度7を観測した地震が発生した。

同県内では15日未明も震度6強の揺れを観測するなど強い余震が続いている。

今朝のニュースによると、これまでに男女9人の死亡が確認され、計390人が重軽傷を負った。

九州の川内原発、玄界原発は異常なかったという。(?)

災害は忘れたころにやってきます。

そういえば、昨日の新聞記事ですが、

東日本大震災時の原発事故によって関東まで飛散漏洩した放射性物質は、5年を過ぎた今も影響を及ぼしています。

 

日本の国土は地震列島です。

政府も原発関係企業も責任をとれない、とらない。

いったん事故が起きると人の力で制御しえない原発の再稼動はやめてほしいですね。

エネルギーをできるだけ使わない生活を心がけるか、ドイツのように新エネルギーに切り替える努力をしてほしいです。 

「真の文明は、山を荒らさず、川を荒らさず、村を破らず、人を殺さざるべし」(田中正造)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ、ウコン桜、花見川千本桜緑地~千葉市ゆかりの家~稲毛浅間神社

2016年04月12日 | ある日のスポット

住まいの近くでハナミズキが咲き始めたので、

満開かもしれない花見川千本桜緑地のウコン桜と一緒に見に行くことにしました。

<花見川千本桜緑地>

2箇所にあるエドヒガンが、それぞれ満開でした。

7,8本あるベニユタカは全て散っていました。

ウコン桜は満開でした。 

前回花見に行った時に満開近かったシロタエがまだ咲いていました。花持ちがいいんですね。

名前がわからないですが、遅咲き満開の白い桜もありました。

<千葉市ゆかりの家>

次に千葉市ゆかりの家に行きました。

前回教えてもらったアンズの花は、もうとっくに咲いて散っていました。

 案内看板

案内板に沿って、短いスロープを上ると、入り口に紫色の可憐な花が咲いていました。

 

管理人に伺うと、ウコンとギョイコウが咲いているという。

中庭にあったウコンは、高いところに咲いていて時期が過ぎたのか、あまりきれいではなかった。

ギョイコウは、庭の海側、奥にあった。

まだ咲き始めで、千葉公園のより小ぶりでしたね。

中庭にはピンクのつつじや(ミツバツツジかな?)、咲き始めの八重桜もありました。

管理人が、4月下旬~5月初めにハクウンボクの花が咲くと教えてくれました。

5月連休は開館しているそうです。

<稲毛浅間神社>

14号道路側、大鳥居のそばのミツバツツジが満開、

ハナミズキも今が盛り、

鳥居から石畳を上る中ほどに、見栄えの良いシモクレンが咲いていました。

社殿下の道路際には、2種類のツツジが咲き始めていました。 

八重桜も咲いています。

 

<稲毛市民ギャラリー、神谷伝兵衛別荘>

ツツジがありますが咲いていません。

絵のサークルが発表展示していましたが、午後の用事を控えていたので、観ないで引き上げました。

ママチャリジョギング換算   3k
                              月間累計  53km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉公園のシダレザクラとギョイコウ

2016年04月10日 | ある日のスポット

桜は八重桜を残して、シーズンが過ぎた。

そう思って、千葉公園にボタン、シャクヤクの花の具合を見に行きました。

予想に反し、千葉公園体育館の前の芝生、桜の木の下で最後の花見をやっていました。

園内の大イチョウのところに降りると、イロハモミジの傍らにシダレザクラが花をつけていました。

シャクヤク、ボタンは未だでしたね!

春に、この公園に来たことがないので、

蓮華亭から綿打池をぐるりと見学して帰ることにしました。

園内のソメイヨシノは、すでに葉桜状態!!

管理事務所側の池のほとりから、すごいですね~!

シダレザクラが、ぐるりと30本近く咲いていました。

初めて知りました。

池の周囲を左回りに歩きながら、デジカメパチパチ!!

途中、時期的に、ソメイヨシノが散った後に咲くといわれている、「ギョイコウ」が満開でした。

一通り写して、生涯学習センターの食堂に行き、昼食をとろうとしましたら、内装工事中!!

往復はウォーキングでしたが、帰りの西千葉駅前の「吟得ラーメン」で定食を注文。

11:30でした。

9:00ごろ自宅出発、帰宅は午後1:00。

片道約5km余で、56~60分かかりました。

千葉公園は、ボタン、シャクヤクの後、6月大賀ハス、7月アサガオ、11月紅葉ですね。

千葉公園    10k
                              月間累計  50km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の森、青大将

2016年04月09日 | 自然に親しむ

先月は都合で不参加、1,2ヶ月ぶりに森のボランティアに参加した。

5月なみの暖かさ、森の山桜も最後の姿を見ることができました。

あちこちに春の山野草が息づき、タチツボスミレやウラシマソウ

 

ホタルカズラ、ホウチャクソウ、その他の花が咲いていました。

 

 ヒトリシズカは花のピークが過ぎ

ヒトリシズカは、ほとんど花がなくなっていました。

咲きほこっては2日ぐらいで散ってしまい、また違う花が咲く、花の命は短いですね!!

 水辺にはダイコン草(諸喝采)が群生 

自然観察の後、ビオトープ横斜面の草刈、活動を終えて、道具小屋に戻ると、

参加していた子供さんが青大将を捕まえ、大騒動になりました!!

逃がしてやりましたけどね。

この森に来て5,6年経ちますが、蛇を見たのは初めてです。

あ、それから森の近くでピンクというか紅色というかカリンの花を初めて見ました。

 

夜は、地域自治会の最後の会議、翌週は新旧役員交代の会議、その翌日総会。

で、2年間の地域の義務から開放され、自由の身になれる!!

森   3k
                              月間累計  40km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香澄公園のハナカイドウ

2016年04月08日 | 花とデジカメ写真

昨日は春の嵐、強いと風。

春風の 花を散らすと見る夢は 覚めても胸の さわぐなりけり


香澄公園も花ジュータン!!

今日はて暖かい!

目当ては、ソメイヨシノが散ったあとに見ごろとなる

ハナカイドウを撮ること!!

ママチャリ速こぎ運動を兼ね、

花見川沿いの「汐留橋~亥鼻橋」の桜は、昨夜の風でも散っていないだろうと、

千葉西警察裏の遊歩道から花見川に出て「花見川千本桜緑地」~「汐留橋~亥鼻橋」~「香澄公園」

とまわった。

<花見川千本桜緑地>

ソメイヨシノは散り、シロタエ、ベニユタカがピーク、シダレもピーク

 

<汐留橋~亥鼻橋>

汐留橋からは、花見川の瑞穂地区の対岸側を幕張西方面に向かって、幕張のイトーヨーカドーを経由して香澄公園に到着。

菜の花が咲いているスポットに行ったけれど、空は曇り、ソメイヨシノはピーク過ぎなので撮るのは止め、桜トンネルの下は花ジュータンになっていた。


汐留橋から亥鼻橋方面を望む

対岸川岸にシダレザクラ、瑞穂橋袂に1本の木に紅白の桜が咲いている木があった。

<香澄公園>

デジカメパチリの本命は、ハナカイドウ!

ハナカイドウは、ピークを過ぎていたようでしたが、

あれこれ撮ってみました。

天候にもよりますが、

ソメイヨシノのピーク翌日か、翌々日あたりがハナカイドウの見ごろもピークかもしれません。

ママチャリで20km余りでしたので、ジョギング換算は20/4=5km。

瑞穂まわりの香澄公園 5k
                              月間累計  37km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら2016、泉自然公園~青葉の森公園

2016年04月06日 | ある日のスポット

ほんとうに久しぶりの青空でした。

最寄り、といっても泉自然公園は自宅から遠い!

でも、広大な敷地に見事な桜が見れるので、この時期には一度行ってみたい。

8:00に自宅を出て、稲毛から京成電車に乗車、千葉駅到着後バスに乗り換え、9:07泉自然公園バス停に到着。

お花見広場に着いたのは9:30ごろでした。

花見客がおおぜい、カメラの人たちもおおぜい。

花は散り始めていましたが、まだ満開の美しさを堪能できました。

お花見広場~一本松広場~草原と

桜のあるエリアを鑑賞しながらデジカメパチパチ!!

昼前には帰りたいので、11時ごろ自販機のある売店のテーブルで早昼食。

大駐車場は満杯になっていました。

11:24発千葉駅行きのバスに乗り千葉駅まで戻り、

京成千葉駅~京成千葉寺駅まで電車。

千葉寺駅から歩いて青葉の森公園に13:00ごろ到着。

晴天と暖かさで、こちらは泉自然公園よりたくさんの人出!!

お花見広場は、たくさんのお花見客でにぎわっていました。

以上で、今年のさくら見て歩きはオシマイです!! 

花泉自然公園~青葉の森公園  7k
                              月間累計  32km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら2016、花見川千本桜緑地~汐留橋・亥鼻橋さくらトンネル~花島公園

2016年04月05日 | ある日のスポット

標準ズームレンズ1本 16-85mmだけ持って出かけました。

往路は、こじま公園~美浜公園~検見川陸橋を通って花園中学校横~花見川千本桜緑地~汐留橋・亥鼻橋さくらトンネル~天戸台から天戸中学校前を抜けて~花島公園~野鳥観察の森

復路は、野鳥観察の森~花島公園いこいの広場・神場公園を通って~汐留橋・亥鼻橋さくらトンネル~花見川千本桜緑地~検見川神社横~千葉西警察裏~美浜公園~帰宅

7:45出発/自宅~上記の桜スポットを巡り歩き&撮り歩きしながら、約7:30/20km余~14:15/帰宅

バチバチ撮った写真から、抜粋した桜の写真を下記にアップしました。

上がりの一日で青空は無かったですが、満開直後か満開ぐらいの花が、見るにはちょうどよい鮮やかな色彩を放っていました。

<こじま公園>

6月ぐらいに完成する市営プール施設、この施設の工事のため一番良い桜の木が伐採されました。残された他の桜の木が満開、建設工事現場の高い塀からはみ出て咲いています。

<美浜公園>

満開でした!

<花園中学校>横

検見川陸橋から上って、中学校の交差点を左折。

道路中央一直線に桜が植わっていて、かなりの古木、枝が張って見ごたえのある満開でした!

<花見川千本桜緑地>

 
この桜の左側遊歩道沿いに、いろいろな桜があります


シロタエ


エドヒガン


背景にレンギョウを入れてパチリ!


ベニユタカ

ウコンサクラもありますが、開花はまだです。

<汐留橋~亥鼻橋>さくらトンネル

汐留橋を渡り、トンネルを坊辺田地区方面に向かった。

亥鼻橋は、隣に新しい橋が建設中で、両端の土地が整備されていました。

近々、ルートが少し変更されるのかもしれません。


2km近い桜のトンネルです(汐留橋から望む)


4月3日、花見川さくらまつりが行われました


菜の花と青空があるとよいのですが


川風があたり、花に対する気温が低く、周辺より2,3日遅く満開を迎えます

<花島公園>

天戸台交差点を直進し花見川団地に入り、ローソンを右折、花島公園に到着します。


ミクルマガエシ


シダレザクラ(??)


ここでもレンギョウを背景にしました


背景に菜の花を入れてみました

<野鳥観察の森>

花島観音から花島橋を渡り、野鳥観察の森に左折。

弁天橋まで行きたかったですが、柏井端手前の川岸に咲いている桜を見てで折り返しました。


花見川の対岸に渡り、花島観音&花島公園を望む

帰りは、神場公園横を抜け一直線、

真砂大橋手前の遊歩道に左折して、千葉西警察の裏を通過、帰宅しました。

花島公園 20k
                              月間累計  25km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら2016、香澄公園満開、お花見会

2016年04月03日 | ある日のスポット

昨日のこと、サークル仲間から、

明日月曜日に予定していたお花見会の変更連絡があった。

天気予報がなので、急遽今日に繰上げられたのである。

行程は、

さくら広場/10時~コンビにで買出しをしながら、香澄公園/昼前に到着、

という感じであった。

出掛け時は霧雨が舞っていたが、やがて上がり、午後2時前解散をするころには薄日がさしてきた。


バーベキュー広場は、早めの場所取りで、イス・テーブルは、すべてふさがっていました。

みなと懇親をする最中は写真が撮りにくいので、1時間ほど早めに出かけ、

真砂大橋から県衛生大学横を通って公園まで35分、園内の懇親場所到着まで45分を要した。

まず香澄公園でパチリ!!

デジカメパチリに20分ほど費やし、新習志野駅をまわって、さくら広場着は9:40。

通常は、10時開園ですが、もうすでにお花見客が入っていました。

さくら広場でパチリをするうちに、電車・バス利用のサークル仲間がやってきました。

合流お花見後、コンビニで飲食物を買出し、11:30ごろ芝生広場(習志野の草原)に鎮座。

2時間余りの懇親でした。

さくら広場は、8分咲き。

香澄公園は、帰るころには、ほぼ満開になっていました。

帰りのルートは、イオン幕張新都心店側から、花見川交通公園の横を通り抜け、3時前に帰宅。

遅咲きの桜や、川風にあたる花見川沿いの桜以外、

交通公園の桜も、地域の桜も、今日でほとんど満開になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら2016、再び香澄公園へ、8分咲き

2016年04月02日 | ある日のスポット

午前中は、時々小雨の空。

事務所の中で地域の自治会業務でした。

昼過ぎ、各地が満開に近くなったので、とりあえず「みなと公園」から「香澄公園に行きました。

<地域の桜

事務所前は満開、他も8,9分咲きになりました。

<みなと公園>

すべての桜が満開


左下に小さく見えるのが、千葉市役所です

で、ちょっと冷えていると思うんですが、各木々の下でお花見宴会をやっていました。

先日花びらは白く、花芯付近がピンクに染まっていたのが、全体が紅色っぽくなって(満開過ぎ?)、隣の白い桜が満開でした。

目当ては、シダレ桜だったのですが、柳の木のような枝で花数が少ないままでした。

こういう木なのでしょうか?

<香澄公園>

・新習志野駅側、芝生のある「習志野の草原」は、海側がほぼ満開、内陸側が3分咲き(風が当たり、日照時間が少ないのでしょうか)

「ピクニックの丘」(野外炉設置場所)ほぼ満開

いずれも花見客でにぎわっていました。

・駅側からみて、一番奥のエリア「習志野の森」(花見広場)は、白色の花と緑の葉が目立つ山桜のようなのが、5、6分咲きになっていました。

ここは、人が少なく、お花見客が多い時は穴場ですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする