スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

千葉市菊花展~蘇我コミュニティまつり

2017年11月03日 | 花とデジカメ写真

千葉市菊花展、

初日の昨日に撮影に行きましたが

菊花展の審査や陳列作業中にぶつかり

思うように取れなかった。

で、

今朝は大丈夫だろうと

開館に合わせて

菊の花を撮りに行った。

想定外だったのは 

千葉県知事賞、千葉市長賞、ナンタラカンタラ、…

すべての花に審査結果の賞札が付いていた。

そんなことで花のみ単独で写すことができなかった。

極力余分なものが映らないようにと思いましたが無理!!

菊の愛好家が丹精込めて育てた菊が一堂に集まって、

見事に咲いた菊の花が観賞できます。


千葉県知事賞

午後は、

 明日(11/4)、明後日(11/5)と開催される「蘇我コミュニティまつり」の展示部門、

写真展示設営お手伝いでした。


同上

地域の各サークルのみなさんが、日ごろの活動の成果を

この日に発表し交流・交遊を深めています。

囲碁・将棋大会などイベント、舞踊・コンサートなど発表、書道・絵画・写真などの展示、新鮮野菜の販売

など、いろいろな催しが実行展開されます。

千葉市内各地域のコミュニティセンターも

ほぼ同じ日に同様な催しで一斉に開催されるようです。

ほどよい運動、今日は走りや泳ぎの運動のほうは休養日でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽メディアフラワーミュージアム~千葉市菊花展

2017年11月02日 | 花とデジカメ写真

午前中は、山陽メディアフラワーミュージアムに行ってきた。

千葉市菊花展がスタート。

菊の花の作品審査が行われていた。

審査中は写真を撮れないので、館内をぐるり!!

審査の後、玄関スペースに設営された陳列棚に入賞作品が展示された。

また、

屋外テントに搬入した菊の花も、鑑賞しやすく見栄えがよいよう陳列作業が行われていた。

菊の愛好家が盆栽や切り花など、育てた菊のできばえを競う。

県内(?)の菊が一堂に集まり、盆養、だるま、創作、切花と見事に咲いた菊花を観賞できます。

展示開催期間は、11月11日(土)まで。

ミュージアムに行った時は、上記の作業をしていたので

花をじっくり鑑賞したり、写真を撮ったりするのは

明日、土曜日以降がベターかもしれません。

夜ランは、美浜公園外周5回!

6:18~9:59~10:01~10:00~9:53~9:13~5:17

約1時間で6km。 

美浜公園外周 6k
                      
      月間累計 21km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜紅葉~谷津バラ園(2)~谷津干潟の夕日

2017年11月01日 | 花とデジカメ写真

午後1時半ごろ、ママチャリに乗って谷津バラ園に出かけた。

お天気は、2回目のバラ園行きだ。

幕張海浜公園~26分/幕張メッセ~35分/イオン幕張新都心店~37分/さくら広場

ここまで来て、右手の「さくら広場」を見ると

505本のソメイヨシノが紅葉している。

予定外でしたが、ちょっと寄り道をすることにした。

桜の紅葉をデジカメパチリ、約25分。

9分/広場から千葉県国際総合水泳場前を抜けて~20分/谷津バラ園。

バラ園到着は午後2時40分ごろだった。

日差しは、管理事務所の前方から斜めに射す!

 

約1時間30分ほど園内のバラを撮影。

開花率は70%だそうである。

バラ園の帰りは、

ちょうど谷津干潟の対岸に夕日が沈む時だった。

また寄り道。水鳥と夕陽をデジカメパチリ!

夕陽で染まった水面を広く写したかったですが

持参したレンズは望遠レンズのみ。

撮れる範囲で、水鳥と夕陽をデジカメパチリ!

帰宅は5時40分ごろになった。

海浜幕張公園通過時は、暮色蒼然たる秋の夕暮れ。

JR検見川浜駅前通過時はすっかり暗くなっていた。

 

冬場のマラソン大会を控え、

幸先よく11月初日は朝ラン!

ゆっくりでしたが美浜公園を10周できました。
(8:10~9:50/AM)

5:53~10:10~10:10~9:45~9:37~9:07~8:39~8:10~8:07~7:37~5:40/1:39(約11km)

谷津バラ園までは9.5km、ママチャリのジョギング換算で9.5×2/4=5km弱 4kmとする。

美浜公園 11k+谷津バラ園4k=15k
                      
      月間累計 15km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする