南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

車検整備したいのだけれど…

2007年02月07日 22時59分48秒 | CB1300SF整備編
ここしばらく良い天気が続いていますね。
日中はたまに汗をかく事もあるくらいで、春の訪れを予感させます。
まだ2月だし、そんな訳ないか(笑

この頃暖かいので、この時期に整備をさっさと済ませたいのに、なかなか時間が作れません。
とりあえず友人と同時出資をしてタイヤを買いました。
何セットか同時に買うと送料が割安になるもんですから…
近日中に届く予定ですが、最近は仕事が何かと忙しく、組んでる暇はなさそうですな。

友人のタイヤも交換しなければならないのですが、一緒にホイールベアリングも交換する予定。
予定が有っても体が空きません…
我がCBも少し前にフィンを塗装しましたが、
それからマフラーを脱着したくらいで写真の通り作業はストップしています。
つまり何も進んでいない事になりますが…


先ほど同年式のCBはいくら位するのか気になって検索してみましたが、
思った程値落ちはしていないみたいですねぇ。
下手したら20万円台の代物が有ってもいいんじゃないかと思っていましたが、
まだまだ50万は出さないと買えないみたいです。
僕は不人気車種だと思っていたので、この結果にはビックリ。

まぁ、空冷Zと、このCB2台分が金銭的に同じ価値って事になりますが…
でも空冷Zを1台買っておけば一生遊べると思うと逆に安い買い物ですよね。
暇があったらまたZを探してみようかと考えた夜中のひと時でありました。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← つまらないネタでも呆れずにクリックして下さい…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする