本日は朝からバイクいじり。KLX250に付けるビードストッパーをリペアしました。
まぁ、リペアと言ってもサビ取りをするだけなのですがね。
このビードストッパー、廃車のCR125に付いていた物で、
数年放置されていたためサビが酷くてそのままでは使えませんでした…
写真の左側の二つはリアに付いていた物で、1.85の表記があります。
たぶん1.85Jのリム用のストッパーと言う意味なんですかね? 良くは知りません。
つまりこのバイクにはリアに2つストッパーが付いていた事になります。
リムにもストッパー用の穴が2つ空いていましたし。
レーサーなので1個では足りないんでしょうなぁ。
トレールバイク乗りにはサッパリ分かりません。
僕が使いたかったのはフロント用の1.6のサイズの物だったのですが、
とれは3個のうちで一番状態が良かったので、洗剤で洗った後にCRCを吹いてから、
ワイヤーブラシでしっかりサビ取りしたら綺麗になってくれました。
リア用の一個ですがご覧の通りサビが中まで浸透してしまい、ゴムが剥がれてめくれる始末。
これではビードを止める事は出来そうにないのでゴミ箱行きとなりました…
フロント用とリア用のストッパーの大きさは一緒なのですが、
フロント用はリア用に比べて少し尖った形をしていました。
大きさが一緒だったので何が違うんだか初めはサッパリ分かりませんでしたが、
ちゃんとビードに密着するような形になっているんですねぇ。
今日初めて知りました…
フロント」用のビードストッパーは後日組み付ける事にして今日のバイクいじりは終了。
組み付ける時はビードストッパーを入れる場合のタイヤの組み方でも書いてみようかな♪
← ブログランキングに参戦中。どうぞご協力下さい
まぁ、リペアと言ってもサビ取りをするだけなのですがね。
このビードストッパー、廃車のCR125に付いていた物で、
数年放置されていたためサビが酷くてそのままでは使えませんでした…
写真の左側の二つはリアに付いていた物で、1.85の表記があります。
たぶん1.85Jのリム用のストッパーと言う意味なんですかね? 良くは知りません。
つまりこのバイクにはリアに2つストッパーが付いていた事になります。
リムにもストッパー用の穴が2つ空いていましたし。
レーサーなので1個では足りないんでしょうなぁ。
トレールバイク乗りにはサッパリ分かりません。
僕が使いたかったのはフロント用の1.6のサイズの物だったのですが、
とれは3個のうちで一番状態が良かったので、洗剤で洗った後にCRCを吹いてから、
ワイヤーブラシでしっかりサビ取りしたら綺麗になってくれました。
リア用の一個ですがご覧の通りサビが中まで浸透してしまい、ゴムが剥がれてめくれる始末。
これではビードを止める事は出来そうにないのでゴミ箱行きとなりました…
フロント用とリア用のストッパーの大きさは一緒なのですが、
フロント用はリア用に比べて少し尖った形をしていました。
大きさが一緒だったので何が違うんだか初めはサッパリ分かりませんでしたが、
ちゃんとビードに密着するような形になっているんですねぇ。
今日初めて知りました…
フロント」用のビードストッパーは後日組み付ける事にして今日のバイクいじりは終了。
組み付ける時はビードストッパーを入れる場合のタイヤの組み方でも書いてみようかな♪
← ブログランキングに参戦中。どうぞご協力下さい