今日はダムフラッパーさんが松本からやってきて、
車のブレーキラインを交換していったんだけど無事帰れたかしら?
着いたらフルードの量を点検するよう念を押しといたけど、
ブレーキ系は事故に直結するからホントおっかない。
もし見てたら連絡ちょうだいね。
話は変わってシャリーにエンジン載せたのは良いんだけど、
写真のようにクラッチのレバー?が車体に当たって、
このままだとクラッチが切れないんだよね…
少し短くなればそれでも構わないんだが、
短くなるって事はクラッチが重くなるって事だし、
レバーが上に曲がったとしてもやっぱりクラッチ重くなるんだわ。
支点と力点が短くなるのと一緒だもん。
まぁ折れない程度に上に曲げてみるしかなさそうだが、
悩んでる時にヘッドとシリンダーの間からオイルが垂れてきた。
ちゃんと面研したのにまたエンジン降ろさなきゃ…
車のブレーキラインを交換していったんだけど無事帰れたかしら?
着いたらフルードの量を点検するよう念を押しといたけど、
ブレーキ系は事故に直結するからホントおっかない。
もし見てたら連絡ちょうだいね。
話は変わってシャリーにエンジン載せたのは良いんだけど、
写真のようにクラッチのレバー?が車体に当たって、
このままだとクラッチが切れないんだよね…
少し短くなればそれでも構わないんだが、
短くなるって事はクラッチが重くなるって事だし、
レバーが上に曲がったとしてもやっぱりクラッチ重くなるんだわ。
支点と力点が短くなるのと一緒だもん。
まぁ折れない程度に上に曲げてみるしかなさそうだが、
悩んでる時にヘッドとシリンダーの間からオイルが垂れてきた。
ちゃんと面研したのにまたエンジン降ろさなきゃ…