南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

チリを積もらせ6年間

2012年05月22日 21時40分42秒 | オートバイの無い生活
さて、今日は何の日?

東京スカイツリーのオープン日?

いや、それもそうなんだけど、
どうやら今日はこのブログ開始からちょうど6年目らしいのだ。
つまり6周年の記念日ってこと。

しかし6年だよ、6年。
小学校に入学して今年卒業ってのと同じだもんねぇ。
よくこんなくだらんブログを6年も続けたもんだ。

ブログ始めた当初はCBやKLXネタばかりだったんだけど、
いつの頃からか小さいバイクを弄り出し今に至るんだが、
昔の記事を読み直してみたら俺って昔は言葉使いが綺麗だったんだね。
知らん間に上から目線でのタメ口トークになってたんだけど、
俺って実は2代目だから(笑)
初代の心は実家と結婚届けを出した役場のベンチに分けて置いて来たさ♪
だからこれからもこのキャラで行くさ。

それにしても色々な事を書いて来たと思う。
中にはためになるような事書いてあるかも知らんし、
ウソだって書いてあるかもしんない。
質問にも答えてきたつもりだし、色々教えてもらえたし、
中には友達になっちゃった人だっている。
つまりブログを通して同好の仲間通しで少しでも情報交換や維持管理に相互に役にたてたらいいなぁ、って言う目標に少しは近づいてるんじゃないかと思うよ。
コミュニティになってるかって言えば疑問だけど…

僕が何でmixiやTwitterやFacebookに参加しないかって言うと、
この手のコミュニティサイトって検索エンジンで知りたい語句が引っ掛からないからなのだ。
例えば「中華エンジン 弱点」でググってもコミュニティサイト内の言葉は引っ掛からないでしょ。
今まで学んだ事や役に立てそうな事を公表したいからブログと言う形式にこだわっているのだ。

だからその気持ちがある限りブログを続けて同好の仲間のため情報を発信していきたいと思う。

そんな訳で今後とも南信州のりもの倶楽部をヨロシクお願いします♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする