WOWOWで、オリヴァー・ストーン監督の'06年作品「ワールド・トレード・センター」を見ました。
「ここで語られる出来事は、ある日の生存者の記憶に基づいている」の字幕。朝3時過ぎに起き、寝ている妻を置いて出勤するジョン(ニコラス・ケイジ)。夜明けと朝のニューヨークの点景。「2001年9月11日」「港湾警察」の字幕。ドンという音がして、全員本部へ招集され、飛行機がWTC(ワールド・トレード・センター)に突入したことが知らされ、班長のジョンらが現場に急行します。ビル内に残されている人々を救出するため、3人の警官が志願し、ジョンとともにビルに突入しますが、轟音とともに天井が崩落し、生き埋めになって1人が死にます。そして足をはさまれたウィルを救出している最中に大きな揺れが起こり、絶望した1人が拳銃自殺します。カメラは上昇し、地獄と貸したWTCを上空から写し、人々はニュースに見入ります。ウィルの妊娠している妻とジョンの妻に夫が行方不明になっているという知らせが届きます。ジョンたちを火の玉が襲い、熱で銃が暴発します。その頃、ニューヨークの近郊の町から元海兵隊員が自発的に現場に向かいます。ジョンたちを再び大きな揺れが襲い、二人は死を覚悟して神に祈りますが、助かります。元海兵隊員は現場に着き、捜索が中断されている中を一人で捜索し、眠らないようにお互いに必死に語りかけていたジョンとウィルをかろうじて見つけます。そして決死の救助作戦の末、二人は救出されるのでした。「それから2年」の字幕。二人に感謝する集いがグランド・ゼロで開かれます。そして、9・11の全貌が字幕で説明され、二人は20回以上の手術を受けたことが述べられ、元海兵隊員はその後イラクで戦ったことが知らされて、映画は終わります。
生き残った者に捧げられた映画であり、その点ではサミュエル・フラーの「最前線物語」と同じです。ジョンもウィルも一人も救えませんでしたが、ウィルは人を救うために志願して危険な場所に行くという点で、勇気ある行動をしているとも言えるでしょう。が、映画はそれよりも専ら生き残るための二人の行動に重点が置かれ、また生死のはっきりしない夫という状況に対してイライラする妻たちの姿も延々と撮っていきます。そういう点では、この映画はヒロイックなものに傾斜しそうになりながらも、何とか踏み止まり、極限状態に置かれた人間の生の姿を描く方に力を注いだ映画だと言えるでしょう。地味な映画ですが、オススメです。
「ここで語られる出来事は、ある日の生存者の記憶に基づいている」の字幕。朝3時過ぎに起き、寝ている妻を置いて出勤するジョン(ニコラス・ケイジ)。夜明けと朝のニューヨークの点景。「2001年9月11日」「港湾警察」の字幕。ドンという音がして、全員本部へ招集され、飛行機がWTC(ワールド・トレード・センター)に突入したことが知らされ、班長のジョンらが現場に急行します。ビル内に残されている人々を救出するため、3人の警官が志願し、ジョンとともにビルに突入しますが、轟音とともに天井が崩落し、生き埋めになって1人が死にます。そして足をはさまれたウィルを救出している最中に大きな揺れが起こり、絶望した1人が拳銃自殺します。カメラは上昇し、地獄と貸したWTCを上空から写し、人々はニュースに見入ります。ウィルの妊娠している妻とジョンの妻に夫が行方不明になっているという知らせが届きます。ジョンたちを火の玉が襲い、熱で銃が暴発します。その頃、ニューヨークの近郊の町から元海兵隊員が自発的に現場に向かいます。ジョンたちを再び大きな揺れが襲い、二人は死を覚悟して神に祈りますが、助かります。元海兵隊員は現場に着き、捜索が中断されている中を一人で捜索し、眠らないようにお互いに必死に語りかけていたジョンとウィルをかろうじて見つけます。そして決死の救助作戦の末、二人は救出されるのでした。「それから2年」の字幕。二人に感謝する集いがグランド・ゼロで開かれます。そして、9・11の全貌が字幕で説明され、二人は20回以上の手術を受けたことが述べられ、元海兵隊員はその後イラクで戦ったことが知らされて、映画は終わります。
生き残った者に捧げられた映画であり、その点ではサミュエル・フラーの「最前線物語」と同じです。ジョンもウィルも一人も救えませんでしたが、ウィルは人を救うために志願して危険な場所に行くという点で、勇気ある行動をしているとも言えるでしょう。が、映画はそれよりも専ら生き残るための二人の行動に重点が置かれ、また生死のはっきりしない夫という状況に対してイライラする妻たちの姿も延々と撮っていきます。そういう点では、この映画はヒロイックなものに傾斜しそうになりながらも、何とか踏み止まり、極限状態に置かれた人間の生の姿を描く方に力を注いだ映画だと言えるでしょう。地味な映画ですが、オススメです。