マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

ソースの焼ける匂いで癒されました

2019-08-03 18:06:47 | スペシャルランチ

毎日暑いです。西宮でも38度。母が一般病棟に移りました。まだ動けません。色々不安を抱えておりましたら、

 

隣のベッドの奥様が、

「お母さんの相手なら、してあげるから心配しないでいいですよ」

と声をかけてくださいました。

 

どうも母は、不安な気持ちになると、その奥様に声をかけているようなのです。嫌な顔せずに母の相手をして下さっているので申し訳ない気持ちになりました。

 

同じことを何度も繰り返して聞いているはずです。

「ご自身の治療もおありでしょう。母のせいで、帰って悪くなることになったら申し訳ないです。できるだけ、ナースコールをするように母に言ってください。本当にすみません」

 

そしたら、ニコニコ笑って

「大丈夫よ」

とおっしゃってくださいました。甘えるわけにはいきませんが、嬉しい言葉でした。

 

今日は午前中に行ってみます。

母の入院は今回で3度目です。毎回、いろいろな方に助けてもらっています。看護師さんも、同じ部屋の皆様も、良い方なので嬉しい限りです。

 

昨日の昼は関西風のお好み焼きを食べにいきました。このお店では、ネギの半分を生地の中に入れてもらって、後の半分をトッピングするようにオーダーします。こだわりのあるうるさい客というレッテルを貼られていますが、私が満足できるお好み焼きを提供してくださいます。ソースの焼ける匂いを嗅ぐことで、うだるような暑さを一瞬でも忘れられて幸せです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムKと、後輩が繋がっていた件。そして、中之島の大阪府立図書館

2019-08-03 17:17:59 | ぼやき日記

ささっと書いた人物相関図です。昨日、中之島の府立図書館で3者会談をしたのですが、東京の大学に通う息子の保護者会で、偶然であった大阪のマダムKさん。未だに仲良くしてくださっているのですが、私が後輩Hくんのピアノコンサートのお手伝いで知り合い、親しくなった後輩Y子さんが、マダムKさんの親友のR子さんとも懇意であるということが判明し、ついに顔合わせが叶いました。残念ながら、R子さんはご都合がつかず、3人になりました。会場は、夜の中之島にある府立図書館です。この中に、北欧の料理スモーガスボードを出すレストランがあるのです。1回目の会談は、話が尽きず。あっという間に時間が過ぎました。

それにしても、世の中は超せまい。

玄関を入ったところのロビーです。

天井はこんな感じです。

素敵な建物に感動しました。

次回の会談は4者で行う予定。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする