冷蔵庫にあるものでできる料理がアヒージョです。オリーブオイルとにんにくを160度から170度ぐらいにして、具を入れて火が通ったら食べます。具材には塩胡椒をします。
最初はエビと、エリンギとパプリカを入れ、食べ終わったら
ナスを入れました。文学学校の先輩からいただいた自家製ナスです。とてもみずみずしくて甘みがあり美味しくいただきました。
アヒージョは忙しい人にぴったりの料理です。
ご飯も中途半端な量でしたので
卵チャーハンにしました。
あとは生野菜のサラダです。
昨日の午前中突然 友人から
ごめんなさい
というメールが来ました。
理由を聞いてみると、
夢の中で私がとても怒っていて、絶交すると言っていたので、理由はわからないけれど、とりあえず謝っておこうと思った
とのこと。彼女に怒りなんて何もないのに、私が夢の中で怒っていたと聞いて、
先日、別の友人と議論をしたことを思い出しました。
あなたのその考えは極端でしょう?、その発言はよく調べて発したことですか?
発端はそうでした。
私は議論の重ねて、質問を繰り返しましたが、とうとう最後は質問に対して返答がなされないまま放置されました。なぜ答えてくれないのか?自分の意見が本当に正しいのなら、最後まで私を納得させる説明ができるはずではないか?ただ思いつきで良いこととか悪いこととか判断するのではなくて色々な角度から見て欲しいという私の思いが伝わらず、ここ数ヶ月悩みました。
自分の意見が正しいと思っている人は、自分に共感する人の意見しか受け付けることはないから、議論は無駄ですよと、別の友人に助言されました。
今は、彼女からどんな意見が投稿されても静観しています。
おとといはその悶々とした思いが、遠くにいる別の友人に伝わったのでしょうか?
そして彼女の夢に、悩んでいる私が出て来たのかもしれません。
ごめんなさいではないですよ。こちらの方が心配かけてごめんなさいなのに。
好みの違い、主義の違いは致し方ないこと。だけど、やはり破綻なく人に説明できなければ認めることができない私がここにおります。