我が29期にはいくつかバンドが存在していました。その一つが「影法師」です。
四十歳前の同窓会から、ボーカルの人の連絡先がわからないと幹事の人が気にしていたのですが、なんと、今年になって連絡を取り合えるようになりました。しかも、当時のライブ録音を持っていて、みんなに配布してくれたのです。みんなそれを聴いて感動して涙しました。その流れで、自然に再結成の動きになりました。そして、昨日は同窓会で演奏をしてくれたのです。
本番に備えてかなり時間をかけて練習をしたみたいです。
当時は、文化祭などでは学校の体育館でも演奏してくれたのですが、実はそれでは満足できず、端っこの教室で闇コンサートなるものも開いてくれて楽しませてくれました。
次回のライブも楽しみにしています。
同窓会では多くの人と話すことができました。その中で、物理の先生が声をかけてくださいました。私はフレミングの左手の法則のあたりからすでに破綻していたので決して優等生ではないはずです。地味な成績しか取れていないので、なんだろう?と戸惑いました。
そしたら、ありがたいことに、このブログをみてくださっている方でした。
骨折した母のことや、小説を書いていることや、以前に岡山に行った時早朝からある方と議論をしたことまでご存知でした。
思いがけない励ましの言葉に元気をいただきました。
このブログも年月を重ねてきました。中身の見直しの時期にきています。
このブログもREBORNが必要なのかもしれませんね。