先日 山田五郎のユーチューブで紹介された『中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代』を図書館に予約した
それが届いたというので さっそく受け取りに出かけた
前回初めて本を予約してみたところ(2か月以上待ったが) すぐ近くで受け取れるのですっかり気に入ってしまい その後2冊予約してある
『広重ぶるう』(梶よう子)と『プリズン・サークル』(坂上香)
後者は ドキュメンタリー映画が先にあっての著作になる
ラジオで本の事を知り その時もすでに数十人待ちだったので一度はあきらめたのだが 他に読む本もあるし いつかは順番が回ってくるだろうと思い 結局予約した
どちらも少なくとも あと2か月は待たなければいけないだろう
待つのもまた楽しみのうち
これが 2年以上に及ぶコロナ禍で多少とも学んだことかもしれない
珍しくシマアジのお刺身が並んでいたのでマグロと一緒に買い 久しぶりにフランスパンも買って帰る
好物を入れた買い物袋に読みたい本も入っていれば 今日も好日