goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

たかだか往復3キロで疲れるなんて

2021年08月30日 | 日記

ダメダメの7月を過ごし 復活の8月を超えて 久しぶりに家から徒歩20分ほどの大型店まで買い出しに行く

長く家の周辺から出なかったので たかだか往復3キロ程度を歩いただけなのに 足の疲れを感じた

それでなくてもコロナで外出が減っていて 運動不足になりがちなのになあ 

リハビリが必要かもしれない

 

アフガンからの在留邦人と大使館の外国人スタッフの国外退避に関し ここでも日本は後手に回ったようだ

本来「自助・共助・公助」に順番はなく 3本柱ということのはずだが コロナ感染者への対策を見てもわかるように 明らかに公助は最後の手段であり しかも期待できることは少ないと感じてしまう

あっ でも こうも考えられるかな

まずはわが身の保身を考え 次に仲間を集めてかばいあい 最後に国民の判断に訴える 

国のトップと言われる人たちが率先してこれを守っているのだとしたら・・・

他の国では 大使館の関係者も救出できたという話を聞いている

日本大使館でスタッフとして働いてくださった現地の人は 日本を選んだのが失敗だったと思ってはいないか 心配である

残された方々(自分の意志で残ったのかもしれないが)の無事を祈る

********************** 

7/21(水)

病院に行き 血液検査をしてもらう

会社の上司だった人から電話をもらったので 現状を説明する

せっかくかけてくれたのに 元気な声を聞かせることができなかった

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KINTOのガラス製浅漬鉢 | トップ | 鬼も笑い死にする・・・かも »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hal-niwa)
2021-09-01 22:37:58
3キロだって歩けるのはすごい回復力。焦らず少しずつ一歩ずつ
ガラスの漬物美味しく漬かったかな。
返信する
Unknown (みらい)
2021-09-02 03:43:07
涼しくなりましたから、お散歩ができますね。
少しずつリハビリが良いと思います〜
フランスパン 食べられるようになったかな?
返信する
春さんへ (yokochann)
2021-09-02 04:29:12
おはよう~春さん。
大丈夫。焦っていないし、生活は元通りですから。
通勤・通学があれば、誰だって少なくとも毎日1~2キロは歩いてますもんね。
コロナのせいもあって、あまり遠くまでお散歩もできませんが、そのうちね。
キュウリとナスの即席漬物は、ビニール袋でモミモミのほうが早い^^。
でも、美味しかったですよ~。
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2021-09-02 04:32:16
おはよう~みらいちゃん。
私もみらいちゃんがコメントを残してくれた時間に起床(笑)。
コロナが心配で、あまり外には出たくないのですが、そのうちね♪
フランスパン、あれから買っていません。
でも、すっかり食生活が戻り、セーブするのが大変なくらいなので、きっと美味しく食べられると思います!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事