どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

KINTOのガラス製浅漬鉢

2021年08月29日 | 日記

今日もそこそこ暑い

買い出しに行った帰りに専門店街を覗いて 衝動買いをする

KINTOという会社が扱うガラス製の浅漬鉢(大) ¥1,320(税込み)

いつもは キュウリとナスと生姜をビニール袋に入れてもみもみしている

それでも十分だったのだが 冬になったらこれで白菜も漬けられるだろうかと試したくて つい買ってしまった

 

夕方になって 会社の上司だった人から昼頃に携帯に電話があったことに気が付いた

何しろ携帯しない携帯電話なので 気が付くのが遅くなるのだ

電話の要件はわかっている

私が送った葉書を読んだ ということだろう

先月 私が最悪の頃に電話を頂いたのだが 気持よく応答できなかった

そのことを詫びるとともに 今はすっかり元気になったことをを伝えようと 葉書を出したのだ

当分会食はできないだろうが その日までお互いに元気でいましょうと話して電話を切った

 

とりあえず 今日 キュウリとナスと生姜を漬けてみる

明日の朝が楽しみ

**********************

7/20(火)

35度を超えて暑い

食べられるものを探して買い物に行くが 他の人たちが沢山の食品を入れてカートを押す姿に ただただうらやましいと思うだけ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食い意地の張った食生活 | トップ | たかだか往復3キロで疲れる... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みらい)
2021-09-02 03:45:58
ステキなガラスの器ですね。
いいなあ。
我が家は夫がキッチンを使うようになり、
汚れが目立つし、こんなおしゃれなものは危険〜ww
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2021-09-02 04:35:20
おはよう~みらいちゃん。
ガラス製なので清潔感はあるかな、と。
小丼くらいの大きさなので、そのままテーブルに出しても良さそうです。
汚れ・・・(笑)。
まだ主夫一年生じゃないですか~。
そのうち上達しますって!(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事