みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

ホタルのたまご&風船とうわた/ユニークな畑の仲間たち

2006-10-05 20:16:57 | 有機農業/野菜&ハーブ
まずは
一期一会のクリックを

稲も色づき始め、秋野菜もスクスクと育っている。
今年の野菜作りの担当はつれあい。
サンサンネットの浮きがけ栽培を試している。
  

夏野菜と秋冬野菜の入れ替わりの時期。
夏草が茂る畑に分け入ると、めずらしい作物が育っている。

こちらは作物と言えるかどうかからないけど、
風船とうわた(ガガイモ科)
 
白いユニークな花が咲いていたのが、
おなじみのユニークな栗のイガイガのような実が膨らんできた。
 
 
どんなふうに風船になるのかと思っていたら、
チクチクの豆風船が、文字通り大きくふくらんでいく。
  

こちらは一年ぶりのお目見え。
パンダのような花のあとにホウズキのような実。
   
ホタルのたまご(ストロベリートマト)


  
種から育てたので、ことしはついてる実が少ないけれど、
畑で一粒食べたら、うーん、デリシャス!
香りが高くて甘酸っぱくて、高級なフルーツのような味。

帰りに畑をかき分けて、

カボチャ5個を抱えて戻ってきた。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
人気ブログランキングに参加中

クリックしてね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「岐阜県の裏金事件と県民」... | トップ | 小豆と南瓜のいとこ煮&栗き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

有機農業/野菜&ハーブ」カテゴリの最新記事