みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

キンリヨウヘン、カトレア、オンシジウムなど蘭の植え替え。日本ミツバチの巣箱の入れ替え

2021-05-25 23:13:02 | ニホンミツバチ
蘭の植え替え用にネットで注文していたベラボンが届きました。
1時間ほど水につけて、十分に吸水させて膨らませてから、
数の多いキンリョウヘンから植え替えていきます。



大鉢のカトレアの植え替えには、バークとベラボンを混ぜて使います。

ミズゴケをていねいに外して植え替えます。

夕方にはカトレアとオンシジウムも終了。

キンリョウヘン、カトレア、オンシジウムなどの植え替えが終わって、
あとはデンドロと蜜蜂の待ち箱に置いてあるキンリョウヘンの開花株だけです。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

夕方6時過ぎからは、二ホンミツバチの2つの群の巣箱の入れ替え。
わたしは入れ替えの写真を撮るように頼まれています。
まず、5月12日に入居の群の、待ち箱を正規の巣箱に替えます。

上の箱を持ち上げたところをパチリ。
2週間で、2段目の箱の真ん中まで巣(ハニカム)を作っている。
かなり大きな群です。

外した待ち箱の中はこんな感じ。

下に新しい箱・2段をセットしたところ。

続いて、4月23日に入居の群。

下に垂れずに箱の形にびっしりと7列の巣(ハニカム)。
「真四角」にハニカムを作る珍しい巣の作り方。
ハチの数は、今までで最大級の群だ。

蜂球を作らず飛んでいる蜂もいるのでひょっとして西洋蜜蜂?と思いながら、
持ち上げた箱の下からパチリと撮ったとたん、右手の薬指に鋭い痛みが走った。
痛いっ!怒ったミツバチに刺された!と思い、
急いで箱を離れたので、撮影はここで終了。

蜜蜂は刺した針が白い毒袋ごとくっついてくるので、
毒針がちぎれたミツバチは死んでします。
刺さった針を取り除いてポイズンリムーバーで吸い出してもらってから、
十分に洗い流してから、ムヒアルファを塗りました。
前にも刺されたことがあるので、ねんのため、
黄連解毒湯と五苓散、抗アレルギー薬も飲みました。

1時間ほどで痛みも引いて、薬指は少し赤いだけで腫れもなし。
処置が早かったのがよかったのでしょうか。
蜂に刺されると起きるアナフラキシーが怖いので、
いつもはネット付きの帽子をかぶり、白い防護服に着かえて,
二重手袋の完全防備をするしていました。
きょうは、蘭の植え替えのままデニムの作業着で、
シャッターが押しにくくなるので手袋もはめていなかったので、
カメラを持つ手を刺されてしまいました。

PCをうちはじめたら右手の薬指が少ししびれているような気がするので、
大事を取って、ブログはこれでおしまい。

最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LGBT法案 「差別禁止」... | トップ | インドからの変異ウイルス ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニホンミツバチ」カテゴリの最新記事