熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

講演資料

2009-07-04 23:09:55 | Weblog
7月11日に開催される、「知財コンサル」についての講演会資料を作成して、セミナー関係者に送付しました。

この講演会は、私がメインスピーカーで2時間の基調講演を行い、その後私を含む3人によるパネルディスカッションを行います。

私が作成した資料を基に、他のパネラーが資料を作成することになっています。

私と他の2名のパネラー、モデレーターの方と来週打ち合わせをすることになっています。
準備万端で本番を迎えるためです。

多くの方が参加されて、活発な議論が展開されれば良いのですが。
知財コンサルティングの成功事例は、クライアントが好評を望まない等の理由で、発表されるケースはほとんどありません。

知財コンサルティングの進め方等の一般的な発表は、かなり多くあるのですが、効果が出ている事例の発表は皆無の状況です。

積極的な成功事例の発表を期待しています。
私の講演が、その契機になれば良いのですが。

講演参加者との交流を楽しみにしています。


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする