「あと1週間でクリスマスだね~」と、なんとなくウキウキしているミモロ。ある日、東山の「岡崎神社」の丸太町通を挟んだ向かい側に付近にあるドイツパンの専門店「ペルケオ」の前を通りました。


お店には、クリスマスツリーがあって、ミモロは、ちょっと立ち寄ることに。
「こんばんは~」


ドイツパン専門店であるお店には、奥のオーブンで焼かれたパンなどが並んでいます。


小麦全粒粉やライ麦パンなど、本場の味が楽しめるとあって、遠方からも買に来る人が多いそう。
「京都って、日本で一番パンの消費量が多いんだって~。だから町にはいろんなパン屋さんがいっぱいあるよね~」とミモロ。京都では、いろんなパンのタイプが楽しめ、それぞれの人の贔屓のパン屋さんがあるのです。
「わ~ミモロちゃん、お久しぶり~」パンづくりをしているお店の方々。ドイツのハイデルベルグで5年間の修業をなさって、マイスターの資格を取得されたそう。ミモロとはすでに顔なじみです。

「わ~ホント、いろいろあるね~」と目を輝かすミモロです。


「あ、シュトーレンがある~」ドイツのクリスマス菓子として、最近、日本でも人気の「シュトーレン」。
ラム酒に漬けこんだドライフルーツがたっぷり入ったお菓子です。丸い黒いのは「エリーゼンレープクーヘン」という生地にアーモンドをたっぷり使用し、独特のスパイスの香りがするクリスマス菓子。
クリスマスの贈り物にできる箱入りのセットも用意されていました。

「お星様の形のクッキーだ~」

「あれ?前に来たときとなんか感じ違う~」とキョロキョロ。
以前は、ショップだけだったお店の奥は、イートインスペースができていました。


「今度、お昼に来ま~す」とミモロ。
パンやシュトーレンなどは、通信販売でも購入できます。
「また、来るね~」とお店のクマちゃんの人形にご挨拶。

クリスマス限定のお菓子などは、12月25日までの販売です。お見逃しなく~

*「ペルケオ」の詳しい情報はホームページからどうぞ
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより

人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら