「もうそろそろじゃない?」と、ミモロを知る人から声が上がり始めた11月。
「お待たせしました~2020年のミモロ京都暮らしカレンダーができました!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/ac1ffbdacb5176c90128b7bf9f63ebe0.jpg)
今年は、本友禅を着たミモロが表紙です。
カレンダーの中でも、ミモロが作業する真剣な姿も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/508f174053e61083798ed0ebb2f276f5.jpg)
そして、令和の年になり、ミモロは、十二単の姿に
「みもろ雛」です。今年は、お友達のクマのハンス君も初登場。ふたりでお雛様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/682cb234ee45e39d7af6c3b113330c17.jpg)
ミモロの素晴らしい装束は、本物の雛人形と同じ、完成度の高さに驚くはず。
また、得意なスケートの姿も披露。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/e120feedba4d3053c149dad635845832.jpg)
実際にスケートリンクに立っています。
美しい京都の景色も楽しんでいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/d6e080b368340ee907284c41868d979d.jpg)
他の月も力作ぞろい…
今年は、税率がアップされたことから、大変心苦しいのですが、1冊1300円(内税)です。
さらに、今回、カレンダーと同時にショップにアップしたのは、正絹の紙入れです。
和小物の名店「きねや」とのコラボで作ったもので、ミモロの小さな足跡が型染めで施されています。
「ミモロのお散歩」正絹紙入れ3000円(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/dda7bc36739441afedc79ee7432ac4a2.jpg)
懐紙やお札入れにいかがでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/ab59d58bb3a2b7413ed909ca7bf0ccd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/387b8dae90bcc60a5fb00ae5e3cfd289.jpg)
カレンダーは、今年も限定100冊で「ミモロショップ」で発売です。正絹紙入れ「ミモロのお散歩」もショップで。
福招きネコ、ミモロのカレンダーを、どうぞおそばに…
「ミモロショップ」はこちらから・・・
「今年もどうぞよろしく~」byミモロ
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで