西山の名勝「苔寺」、そして「地蔵院」。ミモロは、「そうだ 京都行こう」の取材前に「お腹が空いた~」というので、立ち寄ったのは、京都バスのバス停前にあるそば店「柚之茶屋」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/17447550f9dae609ffd92a9db58ea068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/f46ecf757001a41327eb27b5c21f12ca.jpg)
「なんか趣あるお店だね~」とミモロは、暖簾をくぐります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/93f3db735b403c9ff7c979a5a384624a.jpg)
店内には、外国人観光客など、苔寺の拝観の前にランチをする姿が…。
「苔寺の拝観ですか?後、30分ほどですね~大丈夫です。急いで作りますから~」とお店の人の声が響きます。
「何にしようかな~」とお品書きを見るミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/01d02c9d50a8ce98e24a8c01a715f8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/06d3909c397fb5e9ea2065dbe2cfdbe3.jpg)
「にしんそばにしようかな~。それともとろろそばにしようかな~・」と悩みまくるミモロ。
その姿を見たお店の方が、「うちの名物はとろろそばなんですよ。とろろが食べられるなら、ぜひ味わってみてください」とアドバイスを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/bbaab3a49891654abe12484ee0a703f4.jpg)
創業60年以上という「柚之茶屋」。苔寺や地蔵院などの参拝者のお休み処として、長らく営んでいます。
「そうなんだ~じゃ、とろろそばの温かいのお願いします」とやっと決断。
「はい、ちょっと待ってくださいね~」とお店の方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/19e62638eb3601c78475e3a1aea89726.jpg)
「かわいいクマちゃんですね~」と。「あの~ミモロ、ネコです!」とキッパリ。「え?ネコなの?てっきりクマだと思った~」とよく間違えられるミモロ。まぁ、慣れっことはいいながらも、実は、ちょっと気にしているのでした。
「どうして、みんなクマっていうんだろ?」と、生まれたときからネコのミモロは、不思議なのです。
やがて、ミモロの前には、注文の品が運ばれました。名物とろろそば「苔の月」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/5bb9d6aae7f11a07fbb5251aad69feb8.jpg)
京都産の山芋を丁寧にすり鉢ですったとろろ。特製のだしには、柚子の風味が漂います。やわらかめな手打ちそばにからめていただくとろろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/af82fceb2145bab24a20ced5f35f1c0d.jpg)
近くの苔寺にちなみ、青のりが苔を表現。そこに卵の黄身がお月様のように姿を見せています。
『懐かしいおそばの味がする~」とミモロ。とろろがはいっただし汁も飲んでいます。
「デザートもいろいろあるんだ~」とお品書きを見つめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/a323561a40a5a975b64f06437ba00b60.jpg)
ミモロがじっと見ていると、「はい、これサービスです」と。わらび餅がお皿に…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/dc5f77e7c5e621945b459c1eeef63b6a.jpg)
ふわふわのわらび餅の程よい甘さが口に広がります。
「ごちそうさまでした~」とミモロは、挨拶してお店をあとに…
バス停の横にある細い坂道を「地蔵院」へと進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5b/bebcab4d671e986c891cce4770c245db.jpg)
途中、「わ~眺めがいい~」そう、ここは西山…京都の町が遠くに見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/fcc8992faa2a736adf7c9569aaf3d19d.jpg)
「え~とこっち~」とさらに細い道を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/f1c14163772d8a35dfe24964e9c8aa94.jpg)
そして到着したのは、苔が美しい「地蔵院」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/d36b4614dca0d9294eee6209440e1194.jpg)
さて、そのレポートは、後日…お楽しみに~
ミモロの通販ショップ 「ミモロショップ」はこちら
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで