M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

殻つき味つきゆで卵

2016年12月26日 | グルメ

家の冷蔵庫をのぞいてみると、賞味期限切れの生卵が。。。

賞味期限切れの生卵ってどのくらい大丈夫なのでしょうか?
加熱したら大丈夫なのでしょうか?

糖質ダイエットの味方(?)、「ゆで卵」でいただくことにしました。

コンビニで売っている「味付けゆで卵」ってどうやって作るのでしょう?
殻ついたままですよね。 

で、クックパッド先生の登場です。
さすがクックパッド先生、なんでもご存知ですねぇ。

茹でたての熱々ゆで卵を、食塩水にドボン。そのまま一晩漬け込むと「殻つき味つきゆで卵」になるそうです。
簡単ですね。

 

まったく関係ないんですけど・・・

今年の大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」と、早口ことばの「なまむぎ、なまごめ、なまたまご」が同じリズムだということに気がつきました。
なるほど、なるほど。

ただ八百屋の清ちゃんがSNSで「春キャベツ」についてつぶやいていた「キャベツはウマいが腹が減る」の方が秀逸でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする