昨夜、明石の『残業や』さんに入ったら、お店のテレビでテレビ大阪の「大阪ラバー」が放映されていました。
それはちょうど「明石鯛」のコーナーでした。
女将さんが、
「さっき宝来さん(明石魚の棚の焼魚屋さん)映ってたで」
って教えてくれました。
(※宝来さんとは最近カウンターのお隣でお会いしました)
番組の場面は変わって明石の漁港に。
そこにはTKOの木本さんと橋本マナミさんの姿が…
あー、あの時かぁー。
後悔の念が思い起されてきました。
それは9月の中旬のお話。
お昼前に用事があって魚の棚に行きました。
しばらく知り合いと話をして、
その後、大蔵海岸の『龍の湯』でゆっくりお風呂に入り、
再び魚の棚に戻ってくると、その知り合いが
「ついさっきまで橋本マナミさん、ロケに来てたで」
「めっちゃキレイかった オーラが違うわ」
マジか・・・
私が露天風呂に入っている間に・・・
悔しい・・・
橋本マナミさん、先日ご結婚されましたね。
おめでとうございます。
「国民の愛人」から「令和の人妻」に。
「国民の愛人」時代に一目拝見したかったです。
魚の棚のマスコットキャラクター「タイちータコちー」と「たこ8」です。