M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

冬至

2021年12月23日 | グルメ

昨日は冬至でした。
昼間の時間が最も短い日。
言い換えれば、夜が最も長い日です。

去年もそうでしたが、いろいろある節句の日、何故か「冬至」の日だけすっかり忘れてしまいます。
しかし、偶然にも毎年「かぼちゃ」を食べています。

冬至の「かぼちゃ」は節分の「恵方巻」のように大々的なPRをしてません。
居酒屋メニューにさりげなく並んでいる「かぼちゃ」の文字を、私の中の潜在的な力が発見し、口にしているに違いありません。

心と身体が求めている行事食。
南瓜食べて、運気アップ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする