ずぅーとおウチにいると、良いこと悪いこと含めて、あれこれ考えてしまいます。
感染の恐怖のこととか、お金のこととか、仕事のこととか、家族のこととか、友人のこととか、腰が痛いこととか…
アタマ、脳みそが疲れます。(あまり動かないので身体は疲れてないですけど)
脳が疲れると、ボーっとしたり、注意力が散漫になったり、思考停止状態になったりするようです。
昨日、買い物に行こうと車のドアを開けるとき、鍵の開くカシャっという音がせずにドアが開きました。
(あら? 鍵閉めてなかったか)
あぶない、あぶない。
ボーっとしてたのかなぁ。
疲れた脳をリセットするのに有効な物質は「ブドウ糖」です。
お手軽に「ブドウ糖」を補給するのにオススメなのが駄菓子の「ラムネ」です。
即効性があります。
でも持続性はあまりないそうです。
脳がスッキリすると、冷静な判断ができるようになります。
飲む前に飲んだら、冷静になって飲み過ぎないかな。
持続性がないからアカンか。
(ちなみに飲んだ後にも良いそうですよ)
緊急事態宣言解除(予定)まで、あと20日
全国のみなさん、冷静に落ち着いて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます