M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

初物!

2009年07月21日 | グルメ
昨日も今日も激しい雨が降ってホントに梅雨明けが待ち遠しいですね。梅雨が明けたらようやく本格的な夏に突入です。

昨日は“夏”を通り越して、秋の味覚の代表格「サンマ」の初物を造りでいただきました。

この時期のサンマはオホーツク海を回遊しているそうです。北海道の厚岸(あっけし)で揚がったサンマはまだ脂がのっていないのでアッサリしています。生姜とネギと一緒にいただきました。

初物を食べると寿命が七十五日延びるということわざがあるみたいですね【初物七十五日】。

これでまた長生きできます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシの売り文句

2009年07月19日 | グルメ
チラシの売り文句
今日は土用の丑の日です。近所のスーパーのチラシも“うなぎ”を前面に押し出してアピールしています。

昨年、産地偽装問題が広がったこともあり、必ず産地が書いてあります。


“うなぎ蒲焼き(養殖)一尾980円[鹿児島県産等]”

「ん? 等って何?」

よくよく見ると色んなハテナが隠れています(・・?)

“活うなぎ蒲焼”と“うなぎ蒲焼”って何が違うの?

“国産”と“○○県産”、どうして“○○県産”に統一しないの?

“うなぎ(特大)”と“うなぎ(大)”の大きさはどのくらい違うの?


美味しくて、安くて、安全な“うなぎ”を選ぶのには、知識と経験が必要ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板宿にて

2009年07月18日 | グルメ
昨日は久しぶりに板宿に飲みに行きました。板宿は安くて美味しいお店が多いので好きな場所です。

板宿駅の近くにある『満る里(まるり)』に行きました。『満る里』はお酒の種類が多いのと接客がいいので私のお気に入りの店です。この店のオススメは旬の野菜と“芳寿豚(ほうじゅとん)”という豚の豚肉です。

昨夜のヒットは「旬菜のマリネ」と「トウモロコシの唐揚げ」でした。

「旬菜のマリネ」は茄子、キュウリ、ゴーヤ、カボチャ、パプリカなどの夏野菜を和風マリネにしたものです。さっぱりして美味しかったです。暑い日が続く時期は、やっぱりアッサリしたものがいいですね。

初めて食べた「トウモロコシの唐揚げ」は、細長く切ったトウモロコシを揚げた一品です。芳ばしくてビールにピッタリ!(日本酒を飲んでましたが…)トウモロコシを揚げるのは面白いアイデアだと思います。

昨日は日本酒でしたが焼酎も豊富なので、次回は豚を中心に焼酎を合わせてみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱり鱧です

2009年07月13日 | グルメ

夏はやっぱり鱧です
書こうかどうか迷ったんですけど…やっぱり書きます\(^O^)/

ハモ、サイコー!!

金曜日はBossと私の大好きな「鱧鍋」を食べました。毎年食べますがホントに美味しいと思います。

しゃぶしゃぶのように軽くダシをくぐらせた「鱧」はホワホワで、湯引きとは違う美味しさ。鍋の中の「玉ねぎ」もいい味だしてます。薬味の「柚子胡椒」が香りとアクセントをきかせてくれます。最後の「にゅうめん」まで至福の時間が続いていきますヽ(´▽`)/

今日は「ハモ焼き霜造り」をアテに飲んでます。骨切りしたての鱧の表面をバーナーで軽く炙って、わさびでいただきます。新鮮な鱧じゃないと出来ない一品ですヽ(´▽`)/

鱧、最高です。

http://www.geocities.jp/akashifujiwara

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷麺

2009年07月12日 | グルメ
焼肉屋さんの「冷麺」ではなくて、いわゆる「冷やし中華」です。昔から「冷麺」と呼んでます。

こう暑いとアッサリとしたものが食べたくなりますよね。で、今日のランチは近所の『長崎ちゃんめん』で「冷麺」にしました。

メニューには「五目涼麺」と洒落た名前がついているのですが、オーダーは、

「冷麺セット!」(小チャーハン付です)

店員さんも

「冷麺セットですね。」

隣のお客さんも

「冷麺!」

メニューも「冷麺」にしたらエエのに(^^ゞ

トッピングには「カニカマ」「チャーシュー」「鶏ささみ」「錦糸玉子」「キュウリ」「かいわれ大根」「紅ショウガ」。マヨネーズが添えてありました。夏はやっぱり冷麺ですね。

《夏の定番》美味しい冷麺の店を知りませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする