かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

10回クイズ?

2020年08月26日 23時03分06秒 | みゆみゆとの生活
ショートステイから帰宅したそうちゃん。

今日の晩ごはんは、
鶏そぼろの三色丼、わかめスープ、茄子とベーコンのトマトパスタ、ごぼうと枝豆の揚げ物。
スープはインスタント、パスタは昨日の残り、揚げ物は店屋物です。
つまり手抜きとも言う。
仕事してからのお迎え(往復2時間強)だったから、時間なかったのよ。
そぼろは炊いたよ。明日のお弁当にも入れられるように多めに。
最近夫がお弁当持って行くの。ちなみに、何入れてもキレイに食べてくれるので嬉しい。

ショート先では、大声の独り言はあったようですが、他害などはなくまずまず落ち着いて過ごせたようです。
夜は、8時過ぎると「おふとん しいてください」と職員さんに頼み、割と早く寝てたみたい。
その話をしてくれた職員さん、「ください」の「く」にアクセントがある独特の発音を真似していて、可愛がってくれてるんだなー、と感じた。

帰宅後は、一度ダッシュはあったものの全体的には落ち着いている感じ。
晩ごはんの後、何度も私に顔を近づけて「ピザ、ピザ、ピザ、」と言ってたのが不思議だった。
昔流行った「10回クイズ」か?と思ったけど、そんなわけでもなさそう。
「ピザ食べたいの?買ってこようか?」と言うと、「たべない」とけんもほろろ。
何きっかけで、どんな理由で、言葉の繰り返しって出るのか。
よくわからない。
結局、「ピザ食べたいねー」「たべない」「お腹空いたの?」「すいてない」。
こんな繰り返しを100回くらいして、ピザの章は終わりました。

さ、明日から学校!
早起きしなきゃね。

最後に寝顔のそうちゃんを。

手の指が長くて細すぎる~。