
レンコンが食べたい気分

シャキシャキとした独特の歯ごたえは、炒めものやサラダに好相性ですよね。
今日は挽肉をはさんでフライパンで焼いちゃいました。
レンコンって
ビタミンCがキャベツに勝るほど豊富なんですって

だから冬のビタミン源としておすすめ

それに食物繊維も豊富で、鉄分やカリウムなどのミネラルも含まれているそうな。
レンコンの切り口は、時間がたつと黒ずんできますが、
これはタンニンという成分が酸化するため。
タンニンはポリフェノールの一種で、
炎症を鎮める作用や、止血作用があるそうです。
また、れんこんを切ると糸を引きますが、これはムチンという成分によるもの。
ムチンには、たんぱく質の消化をよくする働きがあり、胃もたれや胸やけに有効といわれます。
こんな優秀なレンコン、どんどん食べなきゃ

さあ、次はどんな調理の仕方をして食べようかな?
今回、こちらのレシピを参考にしました。

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

