![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/36/df8f178ad27829f84f111f4ceba58b3a.jpg)
久々に作りました「鯵の南蛮漬け」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
先日、スーパーで鯵がお安く売っていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
それに既に3枚におろされているものがあったのでラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私は揚げずにいつもフライパンで作っちゃう南蛮漬けです。
少し時間をかけてたれに漬かった野菜と鯵が美味しいんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
<材料>
・鯵・・・・・2尾(3枚におろしたもの)
・玉ねぎ・・・・・1/2個
・人参・・・・・1/2本
・赤パプリカ・・・・・1/4個
☆調味料
・酢・・・・・大さじ3
・砂糖・・・・・大さじ2
・醤油・・・・・大さじ3
・水・・・・・50cc
・だしの素・・・・・少々
・小麦粉・・・・・適量
・塩・・・・・適量(鯵の下味用)
<作り方>
1.鯵は一口大の大きさに切り下味に塩をふりかける。
2.玉ねぎ、人参、パプリカを薄切りにし、電子レンジで数分チンして柔らかくしておく。
(今回、野菜をレンジでチンしてみました。その方が味がよく染みると思ったので)
3.調味料をあわせて温める。
4.鯵に小麦粉をまぶし、オイルをしいたフライパンでこんがり焼く。
5.焼けたら、鯵+野菜+鯵+野菜の順に重ねて上から温めた調味料をすぐにかける。
6.少し時間をおき、味がしみ込んだら出来上がり。30分以上おくといいですよ。
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)