mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ユスリカが諏訪湖の水質改善

2014-06-13 | 県内市町村
諏訪のホテルに泊まりましたが、部屋の中に写真のようなチラシがありました。



ユスリカがどうして諏訪湖の水質改善に役立っているのか?????でしたが、長野県の「諏訪湖の生態系」というPDFの中に以下のような記述がありました。

「ユスリカの幼虫は古くから湖沼の栄養度の生物指標とされ迷惑生物として嫌われてきた。
しかし、逆の見方をすると、ユスリカの幼虫は、湖の底泥を食べ、その中有機物を吸収消化し、糞はバクテリアが分解しやすい形に変えることから、諏訪湖の富栄養化を減少させ、湖の浄化に役立っている生物群集の一つでもある。」

そうゆう事だったんですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪市湖畔公園のモニュメント

2014-06-13 | 県内市町村
昨夜所属している組織の総会が諏訪市であり、総会及びその後の懇親会に参加しました。
以下の写真は今朝撮影した諏訪市湖畔公園のモニュメントです。

























10月のバラ」様のblogで季節季節のモニュメントが紹介されています。

新春の雪 2014/1/9

霧の諏訪湖  2012/12/16

五月晴れの日 2009/5/20

メタセコイヤの並木道  2008/8/31

解氷しはじめた諏訪湖 2008/3/8





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖のカルガモ(軽鴨)の親子

2014-06-13 | 
諏訪湖のカルガモ(軽鴨)の親子

諏訪市湖畔公園を散策していましたら、何か視界の左から右側へ動く物を発見。
良く良く見ましたらカルガモ(軽鴨)の親子が水面を軽やかに移動していました。
この写真の右側には船乗り場があり、その先で見えなくなってしまいましたが、何か朝からいい物を見てしまいました。



10月のバラ」様のblogでもこのカルガモ(軽鴨)の親子の姿が紹介されています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする