mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

常念岳 2023/01/31

2023-01-31 | 常念岳
常念岳 2023/01/31
午前10時半頃の撮影です。
残念ながら天辺だけが雲の中からででいるだけで、真っ白になった常念岳の全体像はこの時間では見る事が出来ませんでした。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下8.3度、最高気温は3.1度でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2023/01/31

2023-01-31 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2023/01/31
午前11時半頃の撮影です。
 
前鉢伏山と鉢伏山
 ↑ 前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下8.3度、最高気温は3.1度でした。

今日で2023年の睦月(むつき)は終わりですね。
今年の睦月で最低気温が氷点下にならなかったのは14日と15日の二日間、そして最高気温が氷点下となる真冬日は25日の一日となりました。
明日からは如月(きさらぎ)となりますが、きさらぎの由来 には諸説あるようです。
「余寒なほ厳しくして着物を更に着る」という事で「まだ寒さが残っているで、衣を重ね着する(更に着る)月」という説もあるようです。
昨年(2022年)の如月(きさらぎ)では全日最低気温が氷点下になり、真冬日は二日間日ありました。
本当に「余寒なほ厳しくして着物を更に着る」という月になりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城いろいろ 一覧

2023-01-31 | 松本城 いろいろ
松本城いろいろ 一覧
本丸
  
  石落し
  花頭窓
  破風
  大手口
  石垣
  埋門跡

内堀
  埋の橋
 
二の丸

外堀

三の丸

総(惣)堀

その他
  築城

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の知識では分類できない懸魚の一覧

2023-01-31 | 懸魚
私の知識では分類できない懸魚の一覧
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粕汁(かすじる)

2023-01-30 | 食べ物
粕汁(かすじる)は酒粕(さけかす)を加えて煮込んだ汁ですが、寒い冬には体があたたまりうんまい汁ものですね。
粕汁(かすじる)
今日は夕飯に粕汁をいただきました。
人参、大根、葱は我が家の畑で収穫したものです。
体が温まります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

2023-01-29 | 懸魚
中宮寺(ちゅうぐうじ) 表御殿(おもてごてん) 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
所在地 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目1-2
撮影月 2022年12月 
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺 表御殿 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 
中宮寺(ちゅうぐうじ) 表御殿(おもてごてん) 
 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 鰭(ひれ)あり
 釘隠し 六葉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺 西院伽藍 細殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

2023-01-28 | 懸魚
法隆寺(ほうりゅうじ) 西院伽藍(さいいんがらん) 細殿(ほそどの) 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

 所在地 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
 撮影月 2022年12月 

法隆寺 西院伽藍 細殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

法隆寺 西院伽藍 細殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

法隆寺 西院伽藍 細殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

法隆寺 西院伽藍 細殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

法隆寺(ほうりゅうじ) 西院伽藍(さいいんがらん) 細殿(ほそどの)  
 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 鰭(ひれ)なし
 釘隠し  六葉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪 2023/01/27

2023-01-27 | 松本の話題・情報
夜7時半頃からでしょうか、天気予報通りに雪が降り始めました。
降雪 2023/01/27 かみゆき カミユキ 上雪
レンズを空に向けてフラッシュを焚いて撮ってみました。
夜9時で3cm程の積雪になっています。
天気予報ではあす未明まで雪が降りそうです。
「南岸低気圧」の移動に伴う降雪ですので「かみゆき」という事になりますね。
大した降りにならなければ良いのですが・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の雪

2023-01-27 | 松本の景色
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下3.0度、最高気温は1.6度でした。
今冬一番の凍みとなり、また真冬日になった昨日に比べるとあたたかな日となりました。
田圃の雪

1月24日に降った雪も大分融け、田圃に積もっていた雪も畦の北側に残るのみになってきました。

まだ、冬真っただ中の信州松本ですが、今日の市民タイムスの記事の中に今年の桜の開花予報の記事がありました。
長野県(長野市)は平年並みの4月10日という予報が日本気象協会から出ているようです。
こんな記事を見ますと、まだまだだいぶ遠いと思っていた春が何となく近くに寄ってきてくれたような気になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温氷点下12.2度 2023/01/26

2023-01-26 | 松本の話題・情報
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下12.2度、最高気温は4.6度。
今冬一番の凍みとなりました。
朝、居間のカーテンを開けると足元に冷気が流れ落ちてくるのを靴下を履いている足で感じました。
最低気温氷点下12.2度 2023/01/26 今冬一番の凍み

朝日が当たり始めてから、小さい軒にできていた小さい氷柱を撮影してみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬初の真冬日 最低気温氷点下9.2度 2023/01/25

2023-01-25 | 松本の話題・情報
今冬初の真冬日 最低気温氷点下9.2度 2023/01/25
今朝は冷え込みが強く、最低気温は氷点下9度程となりました。
田川の流れの岸に近い部分には氷が張っていました。
氷点下も9度以下になると水が流れている川にも氷が張ります。

今冬初の真冬日 最低気温氷点下9.2度 2023/01/25
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下9.2度、最高気温は氷点下2.7度、今冬初の真冬日となりました。 
追記:2023/01/25の最低気温はblog投稿後にさらに冷え込み24:00に氷点下10.3度を記録しました。
※真冬日は、一日の最高気温がセ氏零度未満の日です。
昨日の15:00からこの写真を撮った今日の15:00まで24時間氷点下が続いています。
この氷点下の気温は天気予報によると明日の午前9時頃まで続くようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ(目白)

2023-01-25 | 庭で見た野鳥
庭木にメジロ(目白)が一羽やってきていました。
メジロ(目白)

メジロ(目白)

メジロ(目白)

餌は見つけられたのでしょうか。

昨日の吹雪のような天気が嘘のように青空が広がり風もほとんどなく、今日の天気は良いです。
ただ、今日は真冬日になりそうですし、最低気温も今冬一番の氷点下9.2度を記録しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪 2023/01/24

2023-01-24 | 松本の話題・情報


我が家近辺では午後1時頃から雪がぱらぱら落ち始め、午後3時頃には強い風も吹き始めました。
現在午後5時ですが、すでに5cm程の積雪になっています。

写真は午後3時頃に車を運転していた時に見つけた雀ですが、アスファルト舗装がされていない駐車場で一心不乱に餌をあさっています。
(あくまでも想像ですが、駐車場に生えていたエノコログサかメヒシバの種を食べているのではないかと思います。)
私が車を停めて、窓を開けて写真を撮っていても全く気にする様子がありません。
積雪になると餌を得にくくなるので、食べるものがある時に食べておくという事なのでしょう。
この雀たち、今夜は何処でこの降っている雪をやり過ごすのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2023/01/23

2023-01-23 | 常念岳
常念岳 2023/01/23
午後3時頃の撮影です。
 
常念岳 2023/01/23
午前中とは光のあたり方が変わり、彫の深い感じの常念岳になります。

常念岳 2023/01/23

北アルプスの山並み 2023/01/23
北アルプスの山並み。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下1.8度、最高気温は10.6 度でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2023/01/23

2023-01-23 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2023/01/23
午後3時頃の撮影です。 

前鉢伏山と鉢伏山
 ↑ 前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。
   前鉢伏山の標高は1836m、鉢伏山の標高は1929mです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする