黄色い花を沢山つけたレンギョウの枝が風に吹かれてゆれていました。
レンギョウはモクセイ科レンギョウ属に分類されていて、oNLINE 植物アルバムで調べてみるとレンギョウ属は6種類登録されています。
撮影したレンギョウはなんというレンギョウになるのでしょう。
究極の捺印台として発売された「捺印革命」が売れに売れているようです。
長野県版のテレビでも紹介されていますが、調べてみるとフジテレビの「とくダネ!」でも紹介されていたようです。
ちょっとした工夫がされているのですが、今までその工夫がなかったんですね。
この捺印革命は印鑑を押す際の下敷きなのですが、力をあまり入れないでも綺麗に押印ができます。
製造元は松本市のお隣の安曇野市 にある「中野精機」です。
写真の捺印革命には「JA松本ハイランド」と入っていますが、これは私がJA松本ハイランドノからこの捺印革命を頂いた事を示しています。
こんな感じで印字をし「記念品」とか「販促品」としても使われているようです。
値段は一個500円、ワンコインで買うことが出来ます。
お堀端に植えられているソメイヨシノの蕾も大分膨らんできています。
開花が何時になるか楽しみです。
「加藤清正公 駒つなぎの桜」です。
写真でははっきりしませんが、蕾も大分膨らんできています。
松本城の中では比較的早く桜の一つです。
開花が何時になるか楽しみです。
「加藤清正公 駒つなぎの桜」です。
写真でははっきりしませんが、蕾も大分膨らんできています。
松本城の中では比較的早く桜の一つです。
《我が家の植物》
まだ満開にはなっていませんが、ウケザキクンシラン(受咲君子蘭)が咲き始めました。
殆ど手をかけていませんので、残念ながら一鉢に一花茎しか出ておらず、寂しい開花となりました。
(写真のものは「ダルマクンシラン(達磨君子蘭)」という品種名が付いていたものです。)
植物学的分類では「ウケザキクンシラン(受咲君子蘭)」と呼ばれますが、一般的な商品としての流通名はクンシラン(君子蘭)となっています。
正真正銘のクンシラン(君子蘭)。
商品名が君子欄となっているウケザキクンシラン(受咲君子蘭)。
まだ満開にはなっていませんが、ウケザキクンシラン(受咲君子蘭)が咲き始めました。
殆ど手をかけていませんので、残念ながら一鉢に一花茎しか出ておらず、寂しい開花となりました。
(写真のものは「ダルマクンシラン(達磨君子蘭)」という品種名が付いていたものです。)
植物学的分類では「ウケザキクンシラン(受咲君子蘭)」と呼ばれますが、一般的な商品としての流通名はクンシラン(君子蘭)となっています。
正真正銘のクンシラン(君子蘭)。
商品名が君子欄となっているウケザキクンシラン(受咲君子蘭)。