松本市芳川村井町と野溝の真ん中あたりで撮影した東山です。
昨日に続き今日も空を雲が覆い、雨が落ちています。
まだ稲刈りの済んでいない家にとっては泣きの雨ですが、我が家の秋の葉物野菜にとっては慈雨となり、春菊・チンゲン菜・ホウレンソウがぞろぞろと芽を出しています。
≪ちょいと情報≫
今年もまた松本市安曇の北アルプス上高地の特別保護地区内で高山蝶「オオイチモンジ」を捕獲した男性が書類送検(自然公園法違反の疑い)されました。
「自分で観賞するために捕獲した」という事らしいのですが、自分の欲求を満たす事が出来れば、網で追いまわし捕獲しても良いという理屈が私にはよくわかりません。
理由は「自分で観賞するため」と言う事のようですが、1匹数万円で取引されるという事もあるそうですから、理由を単純に鵜呑みするわけにはいかないですね。