mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

雲湧く山並み

2005-06-30 | 松本の景色
松本市安曇支所の建物から撮影した山並みです。
朝方まで雨が降っていたため雲が山裾から上に向かって昇っていっていました。
午後には青空も見え隠れする天気となりました。
この青空の中をゆっくり流れて行く雲を眺めていると時の経つのも忘れて穏やかな気持ちになります。
実際は仕事をしていますので、ゆったりとした気分になれるのはほんの一瞬でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日穀製粉松本工場内の花壇に咲いていた花

2005-06-29 | 松本の話題・情報
今日は仕事の関係で日穀製粉 松本工場へ行く機会がありました。
工場内の花壇では、なんと蕎麦の花が咲いていました。
今の時期咲いているものは、俗に「夏蕎麦」といわれます。
流石に、そばの製粉もしている工場です。
こんな所にも細かな心遣いを感じることが出来ます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の降雨

2005-06-28 | 松本の話題・情報
夕方から降り始めた雨が、19:00頃には音をたてて振る雨となりました。
松本地方にとっては恵みの雨です。
今日の市民タイムスに朝日村のひび割れた田んぼの写真が掲載されていましたが、この田の稲もこの雨で何とか持ち直すのではないかと思っています。

恵みの雨と喜ぶ地域があれば、一方で降りすぎて災害になる地域もあります。
新潟県・北陸地方で大きな災害にならないことを願っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萼紫陽花

2005-06-27 | 我が家の植物
我が家の萼紫陽花がなんとか咲いてくれました。
例年、6月初旬に咲いていた「七段花」は見ごたえの無い花を2個つけて今年は終わってしまいましたし、「清澄沢」はこれからですが、蕾がついているのは数本の枝だけで、何時もの元気がありません。
この松本平でも雨不足は深刻で、朝日村あたりでは田んぼがひび割れているところもあるそうです。

今日の天気予報では午後雨と言う事でしたが、見事に外れてくれました。
今は(19:15)、空一面雲が広がっていますが、降ってくれるのかどうかです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山の蓮華躑躅2005/6/26

2005-06-26 | 高ボッチ高原・鉢伏山
先週の鉢伏山の蓮華躑躅も見ごたえがありましたが、今日は特別でした。
全山オレンジ色と言っても過言でないほどです。
広い鉢伏山の何処を歩いてもオレンジ色が目に入ってきました。

蓮華躑躅以外にもニシキウツギ、ネバリノギラン、ウマノアシガタ、ナナカマドが咲いています。
鉢伏山へ向かう登山道脇ではちょっと地味な花ですがニガナ、シロニガナ、シロバナニガナを、もっと地味な花でカントウマユミ、ツルウメモドキの花も見ることが出来ました。

コウリンカの蕾も見られ、恐らく7月の第二週には開花するのではないかと想像しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の実

2005-06-24 | 松本の景色
松本市内で実を付けた枇杷です。

農協の関係者の方に数年前聞いた話しですが、今の長野県の年間平均気温は、100年前の静岡県の平均気温と同じなのだそうです。
最近温暖化と良く言われていますが、もしこの事が正しいとすれば確かに着実に温暖化は進んでいるのではないでしょうか?
長野県の松本市の路地に生えている枇杷に実がなってしまう。
子供の頃には想像もできませんでした。
あと何年かすれば、この松本市では林檎の栽培が出来なくなってしまうのではないでしょうか?
林檎の転作果樹として「蜜柑」が選択される日も遠くないような! 遠いような?

枇杷の花(撮影日時:2004/12/12)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を掴める(?)学校 大野川小・中学校(4)

2005-06-24 | 松本の景色
低学年の教室、保健室の窓際に有る階段です。
ハルジオンなのかヒメジオンなのかわかりませんが、有る程度の数が咲いていて、ちょっとしたお花畑になっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を掴める(?)学校 大野川小・中学校(3)

2005-06-23 | 松本の景色
大野川小・中学校の廊下から撮影した写真です。
この針葉樹(樹名は残念ながらわかりません)の下に、屋内プールが設置されています。
プール開きがされたばかりという事で、低学年の児童がプールに向かって廊下を嬉しそうに走って行く姿を見ることができました。
松本市内で屋内プールがあるのはこの大野川と安曇小・中学校ぐらいではないかと思います。
奈川小・中学校に屋内プールがあるのかはわかりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を掴める(?)学校 大野川小・中学校(2)

2005-06-22 | 松本の景色
大野川小・中学校の生徒昇降口正面に植えられている白樺の木です。
幹の白色と葉の緑がとてもマッチしていました。
時間があったので学校敷地内をほんの数分でしたが歩いてみました。
石垣の石組みの間にはタチツボスミレの葉を見ることが出来ましたので、季節には沢山のタチツボスミレの花が咲いたのだろうと想像しました。
この学校は乗鞍岳直下にありますので、低地では見ることの出来ない亜高山帯・高山帯の樹木も見ることができました。(?)
ただし、名前は良く分かりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大名町のシナノキ

2005-06-21 | 松本の景色
国宝松本城の表玄関にあたる大名町通り沿いにはシナノキの並木道があり、この時期、淡黄色の花からは甘い香りが漂ってきます。
植栽されてから、既に30年程が経過しているようです。
先人が何故この木を街路樹として植えたのか知る由も有りませんが、松本市内に街路樹として多く植栽されている「桂の木」と比較すると、夏の暑さにも強く、水枯れにも強く、「バケツ一杯水遣り運動」も必要ありません
街路樹は植えた後の世話があまり必要ない、と言う事も選択の一つの基準ではないかと思います。この事を一つの選択基準にとして仮定すると、松本市内の街路樹への「桂の木」の選択は大失敗だったのではないかと思います。

大名町のシナノキの並木は環境省選定「かおり風景100選」に選定されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を掴める(?)学校 大野川小・中学校(1)

2005-06-20 | 松本の景色
先週末、安曇支所管内にある大野川小・中学校へ仕事で行って来ました。
先週6月17日のblogで「http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/16d258dd226f67ae5ce5052a85e53c3f/03 」を載せましたが、このイワツバメも大野川小・中学校の施設内で撮影したものです。
この時に何枚か学校施設内で写真を撮ってきましたので、折りに触れ紹介したいと思います。
とは言っても数枚ですが!
写真は学校の正面です。
緑と調和している良い建物だと思います。
校舎内は木の材をふんだんに使っていて、暖かさを感じます。
旧安曇村の住民の方々が村内の子供の教育をどのように考えていて、どのように取り組んできたのかわかるような気がします。

タイトルの「星を掴める(?)学校」は、この学校が標高1200m程の所にあり、本当に手を伸ばせば星が掴めそうな事からつけてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原の蓮華躑躅 2005/6/19

2005-06-19 | 高ボッチ高原・鉢伏山
懲りずに今日も高ボッチ高原へ行ってきました。
電波塔北側の蓮華躑躅です。
高ボッチ山の蓮華躑躅は上部の枝が枯れているものが多く花数が非常に少ないのに気がつきました。
また、枝から葉が出ているものの、蕾をつけていないものも多く見受けられました。
想像するに、ススキの陰に隠れてしまい、大事な時期にあまり生育が出来ずにいるのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山の蓮華躑躅

2005-06-18 | 松本の話題・情報
高ボッチ高原に続いて、鉢伏山の蓮華躑躅も蕾を開き始めました。
まだ、三分咲き程度でしょうか。
今月26日頃に満開になるのではないかと思います。

やはりいました。
散策路から外れて立ち入り禁止の場所に入り込んでいるカメラマン多数。
どうして入ってしまうのでしょうか?
与えられた条件の中で、良い写真を撮る事が一番ではないかと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇支所のイワツバメ

2005-06-17 | 松本の話題・情報
松本市安曇支所内にある大野川小学校へ今日は行ってきました。
校舎の壁にへばりついていたイワツバメです。
巣作りの季節なのか、かなりの数のイワツバメが学校の敷地内を飛翔していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の松本市

2005-06-15 | 松本の話題・情報
今日は朝から雨が降ってくれました。
今年は雨が少ないので恵みの雨というところでしょうか?
職場では誰も雨が降って「いやだねー」とは言いませんでした。

写真は戸谷峰と松本城・松本神社のケヤキの木などです。
雨が降ったため落ち着いた緑となっています。(朝8:00頃撮影)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする