夕方、東山上空に現れた入道雲に夕日があたり、オレンジ色に染まりました。
(※私の住んでいる地区では東に見える筑摩山地の山並みを東山(ひがしやま)、西に見える北アルプスを含む山並みを西山(にしやま)と呼んでいます。)




二日連続で猛暑日となった松本市ですが、今日の最高気温は14:33に記録した34.4度で、三日連続の猛暑日には何とかなりませんでしたが、暑い一日となりました。
今日で水無月(みなづき、みなつき) が終わり、明日から文月(ふみづき、ふづき) となります。
今年も半分が終わってしまいました。時の経つのは早いものです。