mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

雨の日のミニトマト

2015-08-30 | 我が家の植物
雨の一日、やらなければならない事はあるのですが、やる気が出ず。
せんぜの雨に打たれるミニトマトの写真を撮ってみました。


昨年種を採り、種まきから育てたレッドオーレです。


購入した苗から出た脇芽を水挿しして育てた千果です。


まだまだ沢山の花を咲かせています。
もう暫くは収穫できそうです。


ここの所の雨降りで、水を吸い上げすぎて実割れてしまっているものが多くでています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウ(秋海棠)の第一花

2015-08-30 | 我が家の植物
シュウカイドウ(秋海棠)の第一花
シュウカイドウ(秋海棠)の第一花が咲いていました。
雄花です。

この我が家の庭で何も手入れをしなくても毎年花を咲かせてくれているシュウカイドウ(秋海棠)は、江戸時代初期に日本に持ち込まれた帰化植物なのだそうです。

日本で自生しているシュウカイドウは、八重山諸島のコウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠)とマルヤマシュウカイドウ(丸山秋海棠)との事です。


コウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠)
八重山諸島で見る事の出来たコウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠)
2013月2月6日撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツ枯れ

2015-08-30 | 松本の植物
マツ枯れ

マツ枯れは、マツノザイセンチュウという体長1mmにも満たない線虫がマツノマダラカミキリというカミキリ虫の体内に入り込み、マツノマダラカミキリが松の若い枝をかじる時にマツノザイセンチュウが枝のかみ傷からマツの中に入ってしまいます。
マツノザイセンチュウに感染した松は水を葉に送る事ができなくなり、枯れてしまいます。

詳しくは右のURLをクリックして下さい。http://www.ffpri-skk.affrc.go.jp/matu/qmatu_matukare.html 2015/8/28Link

写真は安曇野市内で撮影したものですが、松本市内でも旧四賀村地区では大分被害が広がっています。
また、旧市街でも民家の松が枯れているのが目につくようになっています。
マツノザイセンチュウは、輸入材からどうも日本に入ってきてしまったようです。


2011/3/11松本城公園の松くい虫防除の様子

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする