昨年の11月1日、山梨県甲府市内の郵便局訪問を終え、JRで八王子に着きました。八王子市内のホテルで、甲府市内で買った春鶯囀(しゅんのうてん)をいただきました。

春鶯囀は、山梨県南巨摩郡富士川町にある㈱萬屋醸造店が醸造しています。創業は寛政2年(1790年)だそうです。一力正宗という銘の酒をずっと醸造していたそうです。


山梨県の鳥は、鶯であり、山梨県を代表する酒にぴったりです。ちなみに木はカエデ、花はフジザクラです。
カップもなかなか凝っています。

描かれているのは、富嶽三十六景の甲州石班沢(かじかざわ)です。
