しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その138 そば焼酎と言えば、雲海酒造㈱の雲海です。200mℓペットボトルを行橋市内のホテルでいただきました

2017-03-23 21:47:01 | Weblog

 2016年1月17日、福岡県行橋市内のホテルで宿泊した私は、そば焼酎雲海の200mℓペットボトルをいただきました。

 そば焼酎と言えば、雲海です。雲海を醸造する雲海酒造㈱は、1967年(昭和42年)に五ヶ瀬酒造㈱として創業しています。意外と新しいです。1970年(昭和45年)にとうきび焼酎を開発し、1973年(昭和48年)に日本で初めて、そば焼酎を開発したそうです。そして、雲海を酒銘として発売しています。

 現在、雲海酒造㈱は、宮崎市に本社を置き、蔵は五ヶ瀬、綾、高岡という宮崎県内と鹿児島県の出水に有ります。そば、麦、芋、米の焼酎のほか、日向夏リキュールや綾ワイン、綾地ビール等を醸造しています。また、焼酎粕を飼料にする事業を手がけています。1999年(平成11年)には、そのための工場を完成させています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする