しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その297 呉市の㈱三宅本店が醸造する千福には、純米酒のカップが有りました。福山市内のホテルでいただきました

2022-01-11 21:44:27 | Weblog

 2020年11月15日です。広島県尾道市の観光を終えた私は、福山市内のホテルに入りました。そして、途中で買った千福の純米酒のカップを開けました。私は純米酒が好きです。なので、楽しみに開けました。千福に純米酒のカップが有ることも知りました。トップの写真です。

 調べてみると、カップ酒では、純米酒のほか、にごり酒や糖質50%オフVカップなんていうものも有ります。

 千福を醸造する㈱三宅本店が日本酒の醸造を始めたのは、1902年(明治35年)だそうです。日本海軍とともに発展したそうです。
 千福の酒銘は、「酒銘に女性の名前を用いたい。」という、初代三宅清兵衛の考えで、母のフクと妻の千登から一字ずつ取ったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする