しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

2022年11月の洋楽カラオケ 最近、配信された「明日の風」に続き、「1950年代」というテーマで歌ってみました

2022-11-25 21:13:33 | Weblog

 昨日、11月24日(木)は、今月の洋楽カラオケでした。

 どうしても、最近配信された「明日の風 バッド・フィンガー」をまず歌いました。懐かしいです。私、このシングルレコード盤を持っています。B面は、ニルソンやマライア・キャリーがカバーした「ウィザウト・ユー」です。

 そして、「1950年代」というテーマで以下の曲を歌いました。私は1958年生まれですので、リアルタイムで聴いた時代では有りません。でも、けっこう歌えます。この時代は曲が短いので、「明日の風」と併せて、33曲歌いました。


 ケ・セラ・セラ(ドリス・ディ) 1956年
  楽しい歌です。可能性は誰にも有ります。後は努力次第でしょうか。

 16トン(テネシー・アニーフォード) 1955年
  男性の低い声の歌は、最近、ありません。高い声は疲れます。年のせいもありますが。

 アンチェインド・メロディー(バク・レクスター) 1955年
  バク・レクスターのは、配信されていないので、ライチャス・ブラザーズで歌いました。

 ショート・ショーツ(ロイヤル・ティーンズ) 1958年
  タモリ倶楽部の曲です。たわいのない歌です。でも、時代を象徴しているかな?

 あなたの肩に頬うめて(ポール・アンカ) 1959年
  邦題は、女性の側からになっていますが、原題は「Put Your Head On My Shouider」で男の側からです。

 オー・マイ・パパ(エディー・フィッシャー) 1954年
  父親が亡くなった時の湛える歌です。初めて歌いました。

 ブルーベリー・ヒル(ファッツ・ドミノ) 1957年
  「ドット、ド、ド、ドット」というリズムが気持ち良い曲です。

 ラブ・ミー・テンダー(エルヴィス・プレスリー) 1956年
  心を込めて歌う曲です。「んー、全然心が感じられる歌い方で無かった」と反省しています。

 スウィート・リトル・シックスティーン(チャック・ベリー) 1958年
  ロックン・ロール・ナンバーの定番ですね。でも、歌うのは初めてです。

 ブルー・スウェード・シューズ(カール・パーキンス) 1956年
  こちらもロックン・ロール・ナンバーの定番です。

 谷間に三つの鐘がなる(ブラウンズ) 1959年
  しばらくぶりに歌ったら、出だしの所、忘れていました。

 ジャニー・ギター(ペギー・リー) 1954年
  映画「大砂塵」の曲だそうです。物悲しい曲です。

 雨に唄えば(ジーン・ケリー) 1952年
  中学生の時、見た映画「ザッツ・エンターティナメント」でこの曲を知りました。

 煙が目にしみる(プラターズ) 1958年
  この時代、エンディングは緩やかにして、思い切り歌う曲が多いです。

 愛の賛歌(エディット・ピアフ) 1950年
  「フランス語も歌わなきゃ。」と思い、選曲しました。他には知らないかも?

 コメ・プリマ(トニー・ダララ) 1958年
  「ならば、イタリア語も。」と思い、選曲です。けっこう、この曲は歌っています。

 砂に書いたラブレター(パット・ブーン) 1957年
  ハワイアンでしょうか。歌っていて、気持ち良い曲です。

 ダイアナ(ポール・アンカ) 1957年
  オールディーズの定番曲ですね。

 ボタンとリボン(ダイナ・ショア) 1950年
  「バッテンボー」の歌で、子供の頃から知ってはいます。でも、歌うとなると忘れていました。

 カモナ・マイ・ハウス(ローズマリー・クルーニー) 1951年
  ノリで歌う曲だと思います。チェンバロの間奏がユニークです。

 ジャスト・ウォーキング・イン・ザ・レイン(ジョニー・レイ) 1957年
  初めて歌いました。

 踊りにいこうよ(ダニー&ジュニアーズ) 1957年
  この曲もロックン・ロール・ナンバーです。歌いやすい曲です。低音の「オー、ベイビー」も入れて歌いました。

 テキサスの黄色いバラ(ミッチー・ミラー) 1955年
  女性の英雄を讃えた歌だそうです。

 オンリー・ユー(プラターズ) 1955年
  私がよく歌っている曲です。

 キッス・オブ・ファイア(ジョージア・ギブス) 1952年
  この曲も私はよく歌っています。タンゴの「エル・チョクロ」に歌詞をつけたものだそうです。

 青いカナリア(ダイナ・ショア) 1953年
  2拍子の曲です。この曲も私はよく歌っています。

 シー・オブ・ラヴ(フィル・フィリップス) 1959年
  フィル・フィリップスは配信が無いので、ハニー・ドリッパーズで歌っています。そのハニー・ドリッパーズで知った曲です。

 バイ・バイ・ラヴ(エヴァリー・ブラザース) 1957年
  サイモン&ガーファンクルで、この曲を知りました。失恋の歌です。

 テネシー・ワルツ(パティ・ペイジ) 1950
  日本では極めてお馴染みの曲です。

 ドリーム・ラバー(ボビー・ダーリン) 1959年
  この年くらいになると、オールディーズらしい合いの手が入ります。

 バナナ・ボーt(ハリー・ベラフォンテ) 1957年
  なんか、つい最近、歌ったと思います。でも、1950年代は知ってる曲が少ないのでしかた有りません。

 ハートブレイク・ホテル(エルヴィス・プレスリー) 1956年
  ものすごく前に歌ったきりだと思います。


 トップの写真はいつものように、何も関係の無い、下関駅の駅名表示です。

 



 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする