しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

札幌人は、市の中心にある大通公園で飲み食いするのが、好きです。その最大のイベント、大通ビアガーデンが21日(金)から4年ぶりに制限なく開催されています

2023-07-25 19:55:32 | Weblog

 札幌人は、とにかく市の中心部にある大通公園で飲み食いするのが好きです。その中でも、最大のイベントが、「福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン」です。福祉協賛なので、公園が使えるのでしょう。7月21日(金)から、8月16日(水)までのほぼ一カ月、10000席が用意されているそうです。4年振りに制限はありません。私も24日(月)仕事帰りに寄ってみました。


 「第70回 さっぽろ夏まつり」のひとつが、この「さっぽろ大通ビアガーデン」です。サッポロ、キリン、アサヒ、サントリーの国内4大メーカーが必ず出店します。

 


 大通公園西5丁目はサントリーさんです。

 

 大通公園西6丁目はアサヒさんです。

 

 大通公園西7丁目は、キリンさんです。

 

 大通公園西8丁目は、サッポロさんです。

 


 そして、大通公園1日10丁目は、世界のビールとなっています。

 

 

 世界の樽生ビールのほか、日本のクラフトビールも用意されています。


 大通公園西11丁目は、ドイツ村になっています。私はここが好きです。あまり混んでいないせいもあります。

 

 札幌市とドイツ・ミュンヘン市はオリンピック繋がりで、姉妹都市になっています。ここには、ミュンヘン市から贈られた、マイバウムが建っています。

 

 本場、ミュンヘンのウィンナーやソーセージを販売する店も出店しています。

 


 私も陶器製のビールサーバーから注がれる、直輸入の生ビール「ホフブロイ・ミュンヘナー・ヴァイス」を買いました。

 

 

 
 左前方にドイツの民族衣装風の女性がいました。

 

 後で、この方が、18時の乾杯の時間の司会者であることが分かりました。

 

 「乾杯の歌」を歌い、「アインズ!ツヴァイ!ドライ!ズッファ!プロースト!!」でビールを飲みます。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする