しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

昨年の10月14日(土)、福岡市に行った私は、まずはお昼と浅田飴のCMで有名な「かろのうろん」に行くことにしました

2024-01-17 19:55:40 | Weblog

 昨年の10月14日(土)です。福岡県の郵便局訪問(その後、深夜バスで移動し、大阪府の郵便局訪問です)のため、博多空港に降りました。お昼少し前です。地下鉄で博多駅まで行き、駅前通りを歩「かろのうろん」に向かって歩きました。

 

 この通りの下を福岡市営地下鉄七隈線が通っています。「陥没事故が有ったな。」と思い出しました。2016年(平成28年)11月8日です。NATM工法の区間で発生しました。補償等も行い、無事に工事は終わり、現在は地下鉄が営業しています。


 「アット!あそこだ!もう並んでいる。」と気が付いたのが下の写真です。

 

 下の写真の方の後ろに並びました。

 


 看板が有り、書いてあります。

 

 「かろのうろん」、これは「かどのうどん」が博多弁では、「ど」が「ろ」に訛ったものとは知っています。「す」と「し」との区別が発音できないのと同じだと思います。それから先は、ちんぷんかんぷんです。調べた所、「かどのうどんやに(やにが消えかかっています)かえるが三匹(三匹も消えかかっています)ふくらましておったそうな。」だそうです。これも博多弁だそうです。看板にもカエル(ヒキガエル)が描かれています。トップの写真です。


 店内は写真撮影禁止です。私は、サンプルの右下の「ごぼう天うどん」を食べました。

 

 うどんはコシも有り、美味しかったです。ごぼう天もすごく美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする