昨年の2月18日です。私は沖縄県の郵便局訪問のため、那覇市に到着しました。時間があってので、牧志公設市場に行き、沖縄そばと島らっきょうの天ぷらをいただきました。そして、ホテルに向かいました。
ホテルでは、途中で買ってきた琉球泡盛の「菊の露」をいただきました。前年の11月20日に続いての「菊の露」です。赤いカップです。こちらは古酒ではありません。
度数は12度なので、飲みやすいです。このカップを醸造しているのは、沖縄県宮古島市にある「菊之露酒造㈱」です。宮古島市内に本社と第二工場が有ります。創業は1928年(昭和3年)だそうです。昨年6月から、ソーダ割用の「akari」という泡盛も販売しています。25度なので、3(akari):7(ソーダ)で割るそうです。CMもされているようです(地域限定かな?)