しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

猫との出会い その12

2009-11-09 19:43:53 | Weblog
 2008年9月4日、青森県八戸市内で、2羽のカラスの横にいる猫を見つけました。トップの写真の猫です。アップは下の写真です。

 どうやら、この猫ちゃんは目が見えていないようです。私が近づいても、全然、反応がありませんでした。カラスがいるのも良く解っていなかったのかもしれません。私が近づいたので、カラスは逃げましたが。
 
 猫も人間と同じように、目の病気になります。緑内障や白内障です。人間の場合は老化が白内障の主な原因ですが、猫の場合は違うようです。糖尿病、外傷性、老化など様々な原因によるようです。白内障は、点眼などの内科治療のほか、外科治療も行われるそうです。目の眼圧が高くなる緑内障も、点眼、内服薬などによる内科治療のほか、外科治療もあるようです。

 いずれにせよ、自ら病院に行くことはないので、飼い主が気をつけなければなりません。我が家の「くろこ」も注意して、様子を見ながら育てていこうと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県郵便局訪問 NO.3 横浜市・川崎市

2009-11-07 07:46:02 | Weblog
 11月4日(水)に、神奈川県の横浜市、川崎市の郵便局を訪問しました。川崎市幸区と横浜市鶴見区の郵便局の完訪を目指しています。
 訪問したのは、次の局です。

 鶴見駅前、横浜豊岡、横浜佃野、横浜東寺尾、横浜北寺尾三、横浜下末吉町、横浜元宮、尻手駅前、川崎南河原、川崎駅西口、川崎ソリッドスクエア内、川崎河原町、横浜矢向、川崎塚越、川崎小向西町、川崎古市場、川崎鹿島田、パークシティ川崎内、川崎北加瀬、川崎南加瀬、川崎小倉、横浜上末吉町、横浜駒岡、横浜北寺尾、横浜馬場、横浜東寺尾二、横浜岸谷、横浜生麦

 28局の訪問です。予定では、横浜市港北区の郵便局も訪問する予定でしたが、遅れがかなり(東寺尾、北寺尾の坂道はきつかった)であったことから、止めました。横浜駒岡からは、かなりのスピードで歩きました。ずっと、下りなんで何とか横浜生麦に16時53分に到着し、川崎市幸区と横浜市鶴見区を制覇することができました。
 駒岡、馬場と馬に関係する郵便局名がありますが、歴史的に何か馬と関係があるのでしょうか?トップの写真は3100局目となった、川崎駅西口郵便局です。

 川崎市幸区でコインシャワーを見つけました。

 コインランドリーとかコイン洗車は一般的です。でも、コインシャワーは初めてです。しかし、需要があるのは理解できます。私にも経験があります。夜間工事に従事したあと、寝る前にはやはりシャワーを浴びていました。きっと、そういう需要があり、24時間のコインシャワーが設置されているのでしょう。

 案内標識を見て驚きました。

 市電通りとなっています。川崎市に市電は、現在は走っていませんが、過去には走っていたことを初めて知りました。第二次世界大戦中、沿海工業地帯への労働者の通勤のため、設置され、昭和44年に廃止されたそうです。ルートは市電川崎(京急川崎の東側)から、南に向かい、八丁畷の手前で、この市電通に入り、東へ進み、浜川崎手前から今度は北に向かって、塩浜までの路線だったようです。コの字方の路線です。一時は国鉄の貨車を引き入れるため、レールがもう一本引かれました。夜間に市電の路線に貨物列車を引き入れるためです。後には、日中にも引き入れていたそうです。収入が上がることから、運行していた川崎市交通局も積極的に受け入れていたようです。市電をループ化する案もあったようです。しかし、昭和40年代のモータリゼーションの進展とともに、交通渋滞の一因、不採算であるなどの理由で、廃止されました。かつて運行していたトロリーバスも同じ運命だったようです。
 札幌の市電もコの字型で残っています。ループ化するなり、路線を延長するなどしないと今後の存続は危ないかもしれません。環境に優しいし、風情はあるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のカラオケ

2009-11-06 00:30:45 | Weblog
 報告が遅くなり、11月になってしまいましたが、10月24日(土)に2ヶ月半ぶりとなる、洋楽カラオケをしました。
 いつものカラオケ屋さんは、ビルの9Fにあります。勇んでエレベーターに乗り、9Fを押しましたが、ランプが点灯しません。あれ、と何回か押しているうちに、エレベーターは5Fで止まりました。怪現象化か!8Fを押すとランプが点灯し、エレベーターは8Fで止まります。隣のエレベーターに移り、9Fを押しましたが、やはり点灯しません。ここで、理解できました。怪現象ではなく、カラオケ屋さんはこのビルから撤退したようです。潰れたようです。
 仕方が無いので、近くの別の店にしましたが、いつもより値段が高かったです。このカラオケ屋さんが無くなったのは残念です。安くて、そこそこなので、10年以上も通っていましたから。

 歌ったのは次の17曲です。

イート・ユー・アップ(アンジー・ゴールド)、怪僧ラスプーチン(ボニー・M)、アイ・サレンダー(レインボウ)、ホット・スタッフ(ドナ・サマー)、サンシャイン・ディズ(オシビサ)、ビー・マイ・ベイビー(ヴァネッサ・パラディ)、トムズ・ダイナー(スザンヌ・ヴェガ)、オリノコ・フロー(エンヤ)、恋人よ我に帰れ(パティ・ペイジ)、ドント・ゴー・アウェイ(オアシス)、ダズント・リアリー・マターズ(ジャネット・ジャクソン)、サニー・アフタヌーン(キンクス)、オナラⅠ(?)、太陽は燃えている(エンゲルベルト・フンパーディンク)、L-O-V-E(ナット・キング・コール)、マジック(ディック・セント・ニクラウス)、スカボロー・フェア(サイモン&ガーファンクル)

 初めて歌ったのが11曲あります。最近、良く聴いていますので。
 アイ・サレンダー、太陽は燃えている、マジックは歌ってて、気持ち良かったです。トムズ・ダイナーは原曲はアカペラです。カラオケでは、歌詞が流れるだけかと考えていましたが、あまり合っていない伴奏が付いていました。スカボロー・フェアは合唱としました。

 トップの写真は、宮城県塩釜市の本塩釜駅の駅名表示です。日曜日にも塩釜郵便局は営業していることから、乗降しました。隣の駅は、東塩釜と西塩釜です。解りやすい駅名です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都 郵便局訪問 NO.9

2009-11-03 08:47:32 | Weblog
 これまで、首都圏郵便局訪問としてきましたが、今回の訪問では福島県、栃木県、東京都であり、タイトルとして疑問符が着くことから、変えました。数えなおし、東京都のNO.9とします。今後は、これまで一緒にしていた神奈川県なども別に数えなおします。
 今回は荒川区の郵便局の完訪を目指しました。荒川区から、足立区、北区、豊島区、板橋区まで歩いて訪問しました。
 訪問したのは、次の41局です。

 日暮里駅前、西日暮里駅前、西日暮里、荒川五、荒川、荒川南千住、荒川南千住五、荒川汐入、足立、足立柳原、足立旭町、北千住、足立大川町、千住竜田、足立中居、足立宮元町、足立仲町、千手河原、荒川町屋、荒川北町屋、荒川町屋五、荒川東尾久六、荒川東尾久八、荒川西尾久三、荒川西尾久七、荒川西尾久二、荒川東尾久二、荒川東尾久四、北田端新町、東田端、田端、中里、駒込駅前、西ヶ原、西ヶ原四、西巣鴨四、西巣鴨、滝野川、池袋本町、池袋本町三、板橋

 トップの写真は、3050番目の訪問となった、日暮里駅前郵便局です。荒川区の東尾久、西尾久は道が難しいです。地図が無いと郵便局を探せないなと感じました。でも、人の生活する空間であることを感じる「川の手」でありました。街に会う、多くの猫にも出会うことができました。

 荒川汐入郵便局に向かう途中、聞いたことのない、不思議な駅を発見しました。隅田川駅です。

 貨物専用駅だろうと思いましたが、形式上は人の乗降する普通駅として、扱われているようです。明治30年に開業して以来、人が乗降したことはないそうです。かつては、常磐炭田の石炭、セメントなどの貨物が取り扱われていたそうです。荷を積み込むためのセメントサイロみたいな施設が残っていました。現在、JR貨物により、「隅田川駅鉄道貨物輸送力増強事業」が展開され、20両編成への対応、大型コンテナ取扱対応が行われているそうです。

 都電には、専用の信号がありました。
 札幌にも市電専用の信号があります。しかし、札幌の場合、右左折するところについています。このように、直進するところに設置されているのは驚きでした。

 黄色の矢印信号は路面電車用というのは、運転免許を取得する際に必ず習うものです。しかし、実際に設置されている場所は限られているため、多くの人は、出会うことがなく、忘れるのではないでしょうか。私には過去に経験があります。札幌生まれでなく、路面電車の無い地域で成長した、私の妻は無視しようとしました。慌てて止めましたが、彼女曰く、「根室市にも、浜中町にもそんな信号は無い!」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は勝つぞ! 家の近所 その16 札幌ドーム

2009-11-01 07:13:01 | Weblog
 私の家から歩いて30分で、札幌ドームに行くことができます。年に何試合かファイターズ戦を観戦します。今年は4試合、観戦しました。
 10月31日(土)は、ジャイアンツとの日本シリーズ初戦です。試合は6時30分試合開始予定です。しかし、トップの写真のように2時過ぎには、札幌ドームに向かうお客様がかなりいました
 席を確保するためでしょうか、並んでいるお客さんもいらっしゃいます。

 この日は、最高気温がなんと7.4℃と前日より6℃以上も低い、寒い中です。熱く燃える気持ちがあれば、寒さも平気ですね。
 グッズ販売の準備も完了です。

 私はテレビでの観戦です。
 初戦は、残念ながら、4対3で負けてしまいました。残念!11月22日(日)には優勝パレードが予定されています。日本一でやりたいな!北の街は、寒いが心は熱い。
 今日は勝つぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする