報告が遅くなり、11月になってしまいましたが、
10月24日(土)に2ヶ月半ぶりとなる、洋楽カラオケをしました。
いつものカラオケ屋さんは、ビルの9Fにあります。勇んでエレベーターに乗り、9Fを押しましたが、ランプが点灯しません。あれ、と何回か押しているうちに、エレベーターは5Fで止まりました。
怪現象化か!8Fを押すとランプが点灯し、エレベーターは8Fで止まります。隣のエレベーターに移り、9Fを押しましたが、やはり点灯しません。
ここで、理解できました。怪現象ではなく、カラオケ屋さんはこのビルから撤退したようです。潰れたようです。
仕方が無いので、近くの別の店にしましたが、いつもより値段が高かったです。このカラオケ屋さんが無くなったのは残念です。安くて、そこそこなので、10年以上も通っていましたから。
歌ったのは次の17曲です。
イート・ユー・アップ(アンジー・ゴールド)、怪僧ラスプーチン(ボニー・M)、アイ・サレンダー(レインボウ)、ホット・スタッフ(ドナ・サマー)、サンシャイン・ディズ(オシビサ)、ビー・マイ・ベイビー(ヴァネッサ・パラディ)、トムズ・ダイナー(スザンヌ・ヴェガ)、オリノコ・フロー(エンヤ)、恋人よ我に帰れ(パティ・ペイジ)、ドント・ゴー・アウェイ(オアシス)、ダズント・リアリー・マターズ(ジャネット・ジャクソン)、サニー・アフタヌーン(キンクス)、オナラⅠ(?)、太陽は燃えている(エンゲルベルト・フンパーディンク)、L-O-V-E(ナット・キング・コール)、マジック(ディック・セント・ニクラウス)、スカボロー・フェア(サイモン&ガーファンクル)
初めて歌ったのが11曲あります。
最近、良く聴いていますので。
アイ・サレンダー、太陽は燃えている、マジックは歌ってて、気持ち良かったです。トムズ・ダイナーは原曲はアカペラです。カラオケでは、歌詞が流れるだけかと考えていましたが、あまり合っていない伴奏が付いていました。スカボロー・フェアは合唱としました。
トップの写真は、宮城県塩釜市の本塩釜駅の駅名表示です。日曜日にも塩釜郵便局は営業していることから、乗降しました。
隣の駅は、東塩釜と西塩釜です。解りやすい駅名です。


いつものカラオケ屋さんは、ビルの9Fにあります。勇んでエレベーターに乗り、9Fを押しましたが、ランプが点灯しません。あれ、と何回か押しているうちに、エレベーターは5Fで止まりました。



仕方が無いので、近くの別の店にしましたが、いつもより値段が高かったです。このカラオケ屋さんが無くなったのは残念です。安くて、そこそこなので、10年以上も通っていましたから。

歌ったのは次の17曲です。
イート・ユー・アップ(アンジー・ゴールド)、怪僧ラスプーチン(ボニー・M)、アイ・サレンダー(レインボウ)、ホット・スタッフ(ドナ・サマー)、サンシャイン・ディズ(オシビサ)、ビー・マイ・ベイビー(ヴァネッサ・パラディ)、トムズ・ダイナー(スザンヌ・ヴェガ)、オリノコ・フロー(エンヤ)、恋人よ我に帰れ(パティ・ペイジ)、ドント・ゴー・アウェイ(オアシス)、ダズント・リアリー・マターズ(ジャネット・ジャクソン)、サニー・アフタヌーン(キンクス)、オナラⅠ(?)、太陽は燃えている(エンゲルベルト・フンパーディンク)、L-O-V-E(ナット・キング・コール)、マジック(ディック・セント・ニクラウス)、スカボロー・フェア(サイモン&ガーファンクル)
初めて歌ったのが11曲あります。

アイ・サレンダー、太陽は燃えている、マジックは歌ってて、気持ち良かったです。トムズ・ダイナーは原曲はアカペラです。カラオケでは、歌詞が流れるだけかと考えていましたが、あまり合っていない伴奏が付いていました。スカボロー・フェアは合唱としました。
トップの写真は、宮城県塩釜市の本塩釜駅の駅名表示です。日曜日にも塩釜郵便局は営業していることから、乗降しました。
