花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

ジャワ島へ・「ボロブドゥール仏教遺跡」その1

2009年03月20日 | バリ島紀行

今週は暖かい春の陽射しが続き、我が家の庭の「ハクモクレン」があっと言う間に咲きだしましたが・・・
生憎「春分の日」の朝は風が強く、その上激しい雨が降りだしました。

雨はお昼過ぎに上がり、カメラを持って庭に出てみると、雨に打たれた白い花びらは全部が開ききっていました。

<>

前日に見たときはまだ蕾みもあったのですが・・・マウスオンで比べてみてください
これでひと風吹けば、あっと言う間に散ってしまうことでしょう


もう花びらの先が傷み始めていますね。
「花の命は短すぎる!」と、何だか私も妙に焦りました

             



さて「バリ島」3日目はお隣の「ジャワ島」に飛んで、世界文化遺産の「ボロブドゥール仏教遺跡」と「プランバナン寺院群」見学の日でした。

こちらが「インドネシア」の地図です
「バリ島」は、首都ジャカルタを擁する「ジャワ島」のすぐお隣にチョコンとありますね。
さてここで「インドネシア」という国のお勉強です。

インドネシア共和国の面積は日本の約5倍。
思っていた以上に広い国で、6つの大きな島と1万7500あまりの島から成り立っています。

人口は約2.28億人(2008年)で、中国、インド、米国に次いで世界第4位の人口。
大半がマレ-系で、中国系は約3%。
総人口の約6割が、全国土面積の約7%に過ぎないジャワ島に集中しているそうです。

宗教はイスラム教88.6%、キリスト教8.8%、ヒンズ-教1.7%・・・
世界最大のイスラム人口を有しますが、特にイスラム教が国教と決められているわけでもないようです。



まだ夜が明けやらぬ4時50分に、スーさんがホテルのロビーに迎えにきました。
夜半から風雨ともに強く、空港に向かう道路は川のように水が溢れていました。
こんな早朝から、ドライバーさん共々ご苦労様です。

「ガイドの仕事があるから、病気の母親を田舎から呼んで家族も養っていけるのです。ありがたい事です」と・・・
それでも世界同時不況で、日本からの観光客は3割減だそうです。

朝ごはんはホテルが用意してくれたお弁当
空港の搭乗待合室で、パンとゆで卵と果物をパクつきました。
同じように、各ホテルのお弁当を食べている日本人観光客が十数組は居たでしょうか・・・

朝の6時過ぎ、ジャワ島の「ジョグジャカルタ」行きの小型飛行機に恐る恐る乗り込みました。
幸い風雨も収まりつつあり、少しホッとしましたが・・・

<>

民族衣装姿のスッチーさん、上原さくらちゃん似の大きな瞳が印象的でした。
腿の上まで切れ込んだスリットスカートに、殿方はクラクラきていることでしょう
マウスオン、近づいてきた眼下の学園都市「ジョグジャカルタ」の景色も合わせてご覧下さい。


一時間ちょっとで、ジャワ島の古都「ジョグジャカルタ」の空港に到着です。
バリ島の空港よりも更に小さいローカル空港でした。
空港のトイレが和式にそっくりで、ハテナ?ハテナ?状態になりました

私と同じようなトルコブルーのポロシャツを着た40がらみの女性ガイドさんが迎えてくれました。
「私のお父さんはアラブ人、お母さんは中国人、私はマルタ諸島出身で名前はエフィー」と自己紹介。
そして私の顔を覗き込んで「インドネシア語を話してもおかしくないよ」と・・・
そう、私も情熱的な瞳の持ち主なのだ

中高年の夫婦が2組と若い女性2人連れの計6名が、案内されてバンに乗り込み出発です
車中での自己紹介で、6人全員が神奈川県民であることが分り驚きました


「古都ジョグジャカルタは日本の京都と姉妹都市で、今では大学の町と言われています。そしてこの近くにはもう一つ、奈良と姉妹都市のソロという古都もあります。ブンガワン・ソロ♪という歌でも有名ですね」
「その歌なら知っているわ」と、中高年の二組が頷きます。

エフィーさんの説明を聞きながら、バリ島と同じようにたくさんのバイクが走る車窓の風景を眺めました。
所々に自転車レーンならぬバイクレーンがありました。

ジョグジャカルタ市内から車で1時間のところに、世界三大仏教遺跡で有名な「ボロブドゥール寺院」があります。
(ちなみに他の二つはカンボジアのアンコールワット、ミャンマーのバカン遺跡)

三方を3000m級の火山に囲まれ、二つの川が合流するケドゥー盆地の観光公園内に遺跡はあります。
流石に「世界文化遺産」の施設だけあり、入り口ではウエルカムドリンクが用意され、綺麗なトイレがありました。

<>

公園のガイドさんに案内され着いて行くと、珍しい木が・・・
「ハンカチの木」と日本語で教えてくれましたが、日本のとはだいぶ趣が違っていましたね。
マウスオンで全体の姿もご覧下さい

そしていよいよ、密林の中に長い間埋もれていたという神秘の「仏教遺跡」が姿を現しました


紀元760~850年の間の建立と断定されたそうですが、誰が?、何故?、どのようにして建立したのか?
依然としてナゾのままだとか

シャイレンドラ朝のサマラトゥンガ王建立説が有力ではあるようですが・・・
政変により10世紀の初めに密林に葬られると、以後約1000年にわたって火山灰に覆われていたそうです。


1814年に英国のラッフルズ提督により発見され、一部が発掘されたそうです。
そしてユネスコで救済動議が採択され、1973年から大修理作業が始まり83年に竣工・・・
その後「世界文化遺産」に登録されました。
このマークが二ネスコの世界遺産のマークですね。


丘に盛り土をして、5万5000個もの安山岩を積んで建造された世界最大の仏教遺跡「ボロブドゥール寺院」
それは仏塔か?曼陀羅か?
胸の高鳴りを感じながら階段を登りました。

               
コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速報・鎌倉の桜 | トップ | ジャワ島へ・「ボロブドゥー... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の命は (ミンゴ)
2009-03-21 22:00:50
ホントに短くてあっという間です。
恋しなくては(笑)
雨に濡れたハクモクレンも綺麗ですね。
実家のシモクレンはまだこの前蕾でしたが、今日の暖かさで
花が咲いていたりして・・・(汗)

これだけ大きなハンカチの木は初めて見せて頂きました。
日本のハンカチの木と違いますね。

ボロブドゥール寺院 立派ですね。
小さく見えるのは仏様かな・・・
手を合わせたくなります。
返信する
☆ミンゴさんへ (naoママ)
2009-03-22 00:36:20
我が家のハクモクレン、今日はもう茶色に変色した花も多く、明日のお天気次第では終りのようです。
ユックリ鑑賞する間もない感じで焦りますね。

インドネシアの「ハンカチの木」には驚かされました。
一枚ではなく10枚以上のハンカチが重なっているようでした。
所変われば・・・ですね。

ボルブドールの仏教遺跡・・・
今回はまだサワリだけですが、流石に圧倒されました。
日本にいても「仏教とは?」と深く考えたこともありませんが、異国でその歴史を教わりましたよ。
返信する
ボロブドゥール寺院 (モカ)
2009-03-22 00:52:12
naoママさま、こんばんは~~♪

ご自宅でハクモクレンを堪能できるのですね、素敵です。
ハクモクレンの水も滴る姿がたまりません。
陽ざしに映えて白さが一段とまして透き通るような美しさです。

白い花の木、はじめ幾つも重なってなにかしら~?と。
これがハンカチの木とは、こちらの白い苞とは趣が違いますね。
でも、色などの色調は同じですね。大きな木で見事です。

インドネシアのお勉強までさせていただいております。
イスラム教徒の多い国と、思っておりましたが、ここまでの数字とは・・・です。
ボロブドゥール寺院、アンコールワット寺院などと雰囲気が似ているようで、
興味が出てきました。
これからが楽しみです。いつもありがとうございます。
返信する
☆モカさんへ (naoママ)
2009-03-22 10:38:45
赤道の僅か南に位置するジャワ島・・・
流石に常夏の島、木々の大きさに目を見張りました。
ハンカチの木と説明を受けても、日本のハンカチの木とはイメージが違いましたね。

私も改めてインドネシアを調べて、想像以上に大きくて人口も多く驚きました。
バリ島のヒンズー教が霞むくらいに、今でもイスラムが増えているそうです。
その中で見た「仏教遺跡」に、はるか昔の歴史を偲びました。

我が家の狭い庭では、この「ハクモクレン」も中々大きく成長するのは難しくて、お花もポツポツなのですが、毎年油断していると見逃すほどのスピードで咲き出し散っていきます。

コブシやタイザンボクは幹線道路の並木や、鎌倉の大きな寺院で楽しむくらいで、庭にはとても無理・・・
もっぱら出かけて見るしかないですね。



返信する
ハンカチノキ (山小屋)
2009-03-22 14:03:55
20日の午前中は大荒れでした。
その中をウオーキングしていました。
ハクモクレンのたくさん咲いていましたが、かわいそうでした。

ジャワ島にもハンカチノキがあるのですね。
日本でみる花とはだいぶ違う姿です。
クマシデの花穂に似ていますね。

サクラも今朝の寒さと突風で足踏みしているようです。
来週には暖かくなって咲いて欲しいです。
返信する
遺跡 (とんちゃん)
2009-03-22 16:13:42
本当に謎の多い遺跡ですね。
ボロブドウール寺院は階段の上に大きくそびえていて一歩一歩登るたびになにか別の世界にいざなわれていくような感じがするのかと想像しました。
こんなものが密林の中から発見されたなんて不思議です。
naoママさんがどんな思いで登っていくのかと私までどきどきです。
ハンカチの木は面白いですね。私も小石川で見ましたがそれとは全然違います。大きなみのむしがいっぱいぶらさがってるみたい
ハクモクレンの純白がまぶしいです。
一番下の逆光の写真はとっても気に入りました。
返信する
ボロブドゥール寺院 ()
2009-03-22 17:57:43
こんにちは~♪
「ボロブドゥール寺院」、ここですよ、私が行けなかった所は!
この遺跡を見ずしてインドネシアに行った事があるとは言えませんね。
これからのご案内を楽しみにしています。

古都のジョグジャカルタも素敵な町のようですね。
いい織物や染物を探すならこの町と聞いています。
いつか訪れてみたい所です。
返信する
☆山小屋さんへ (naoママ)
2009-03-22 20:06:11
今日は「東京マラソン」が行なわれていた東京に比べ、横浜は春の嵐に見舞われ、20日以上に風雨の激しい一日でした。
我が家の庭の「ハクモクレン」もあっと言う間に無残な姿となりました。僅か三日間のお楽しみでしたね。

赤道直下の国の「ハンカチの木」は十枚以上の重量級で・・・
所変わればと

「サクラの開花宣言」が出ましたね。
でも明日からは冷えるようで・・・
長く楽しめればと思っています。

今年のお花見はどこに行こうかと、思案している所ですよ。
返信する
☆とんちゃんへ (naoママ)
2009-03-22 20:27:44
インドネシアは日本以上の火山国で、地震も多いところのようです。
これらの遺跡が火山灰で埋もれていた意味も理解できました。

「ボロブドゥール」は階段を一段上るごとに天空に案内されていきます。
このイスラムの国でお釈迦様のことが学べるなんて不思議な気がしました。
日本で言えば奈良時代から平安時代初めのころの遺跡ですが、その後イスラム教に替わっていった歴史も興味が沸いてきますね。
そして日本には届かなかったイスラム教を考えました。

赤道に近い国の「ハンカチの木」・・・
重量級で驚きました。

返信する
☆紅さんへ (naoママ)
2009-03-22 20:43:59
主人のたっての希望で、この「ボロブドゥール仏教遺跡」見学のあるツァー・コースを選びました。
別途、バリ島から「オプショナル・ツァー」も出ているようでしたよ。
インドネシアのもっとも代表的な遺跡ですものね。

朝の5時前にホテルを出て、夜中に戻りました。
この遺跡のすぐそばにも大きなホテルがありましたから、そこに泊まってノンビリすれば良いものを・・・
如何にも日本人らしい強行軍の見学となりました。

ジョグジャカルタの町では、ジャワ更紗の工房を訪ねて、そこで色々買いまくりました。
ジャワサラサ・・・
とても良い味出していますね。大好きです!

まるで文化の違うオーストラリアと違い、東南アジアは心の琴線に触れる懐かしい「何か?」があるような気がします。

返信する
目がくらっとなってみたいなあ (風の旅人)
2009-03-23 00:43:52
思わず期待したのは・・・書くのは止めときます(笑)

相変わらずアホなこと考えるのは、中年の親父の嫌らしさかもしれません。

話は戻って、木蓮がこの地でも咲き始めました。
花の時期はホンの一瞬で終わってしまう。

桜の開花も始まって、いよいよ春本番
これから出かけるのも楽しみになってきました。
返信する
☆風の旅人さんへ (naoママ)
2009-03-23 09:52:58
マウスオンしたらスッチーさんの綺麗なおみ足のクローズアップが!!とご期待なさったと思いますが・・・
飛行機から見た「ジョグジャカルタ」の風景で残念でしたね。
日本の京都にたとえられるこの町は、緑の中の赤い屋根が印象的で、ビルはほとんどありませんでした。

連休最後の昨日も春の嵐で・・・
我が家の「ハクモクレン」も完全に終わりました。
「月に群雲、花に風」は桜を詠っていますが、モクレンにも言える事ですね。
「サクラの開花宣言」は出ましたが、今週は冷える予報です。
少しはノンビリと楽しめるでしょうか?
返信する
気に入りました。 (marri)
2009-03-23 13:58:34
ハンカチの木。
こんな気が有ったのですね!おどろき^^

情熱的な瞳の持ち主さんなのですか!
花のいのちは・・・延長しまっせぇ~!
きっと、エキゾチックな顔立ちしてるんですね。いいなぁ~!

アンコールワットは3年前に行きました。
良かったのですが、40度近い高熱が出て、カンボジアの国から早く脱出したかったです。暑さにやられたのかな。
こんな時は、ひとり旅不安です。あれ以来国内です^^;;
返信する
春の嵐 (ジュン)
2009-03-23 15:18:09
この三連休は春の嵐が通り抜けて、お花もビックリしたことでしょう。綺麗な白モクレンも終わりでしょうか?風が原因で成田空港で飛行機事故も起きたようですね。怖いお話しですね。
インドネシアのことは全然知りませんでしたが、おかげでお勉強させていただきました。回教徒が88%も!その中に仏教遺跡があるのですね。どんな歴史があったのでしょう?

目鼻立ちがハッキリとしているnaoママさん、昔からとてもチャーミングでしたし、デビ婦人よりもずっと優しい感じだから、ガイドさんも安心してそのような言葉が出たのでしょう。

日本のハンカチの木は一枚ですが、この木は10枚以上もぶら下がっているようですね。珍しい写真をありがとう。今後の遺跡の紹介も楽しみにしています。

返信する
☆marriさんへ (naoママ)
2009-03-23 17:55:35
日本のハンカチの木は、白いハンカチが一枚という感じですが、インドネシアでは10枚以上でビックリです。
赤道直下の熱帯の国は、何でも大きい感じです。

私・・・?
ドングリ眼(まなこ)の上に、長年のアウトドァー好きで、日焼けしていて、エフィーさんにしてみれば、よその国の人間には見えなかったのでしょう。
彼女にはなつかれました。
エキゾチックというほどのこともないのですよ。
最近では奥目とナリ、シワも目立って、歳は隠せません

marriさんはアンコールワットで40度の発熱
それは心細かったでしょうね~

今回、私たちは夫婦してお腹にきました。
主人の方がひどかったようです。
日本人は抗菌グッズに囲まれ、冷暖房完備の生活に慣れているので、どうしてもヤワナ体になっていますね。
これでは何かあったら生き抜けないな~と不安になります。
返信する
☆ジュンさんへ (naoママ)
2009-03-23 18:12:45
台風並みの風雨で、ハクモクレンはあっと言う間に散りました。わずか3日のお楽しみでしたね。
風が原因での飛行機事故ならばやはり怖いです。
もっか調査中ではあるようですが・・・

冗談で書いた事を、美人のジュンさんまでがそんなこと言って・・・
結局わたしは南方系のタヌキ顔なんですよ。

この「ボロブドゥール仏教遺跡」は火山灰に埋っていたらしいのですが、イスラム教徒から守るためにあえて埋めたという説もあるようです。
宗教戦争は世界各地で未だになくならずで・・・
宗教に無頓着な日本人には理解できない問題ですね。
返信する
Unknown (つんちゃん)
2009-03-23 21:48:46
naoママさん、今晩は~♪
こちらにも、白木蓮が美しく咲いていますね.。o○
実は、、、私もUPしたばかりです(笑)

海外へはよくお出掛けになられるのですか?
未知なる国の見聞を深めていらして、、、素晴らしい人生ですね
楽しく拝見させて頂きましたよ
「有難うございます」
返信する
☆つんちゃんさんへ (naoママ)
2009-03-24 11:18:34
我が家のハクモクレンは、日曜日の風と雨であっと言う間に散りました。咲き出してわずか三日で終わりです。
はかないものですね。

主人の仕事のかかわりで、5~6年前から毎年2月にオーストラリアのパースに家を一軒友人と借りてスティしていました。
それも去年で終えて、今年はその代わりの「バリ島旅行」に行って来ました。
生活するのと、ツァーの旅行では全然違いますね。
オサンドンが無い分、このような旅行の方がラクですが、あっと言う間に終り、少々物足りなさも感じています。
返信する
ジョグジャカルタ (ごん魔女)
2009-03-24 19:19:45
ハクモクレンの儚くも美しい姿に感動ですね。
そして小さな飛行機で飛ぶ恐ろしさ、私も体験しました。それでもボロブドゥールには行きたかった。
息子家族と鉄人と5人で出かけた小旅行。特に鉄人が遺跡が大好きでどうしても行きたかったところ。放っておいても一人で詳しく舐めるように見ていたのを思い出します。私は階段がしんどくて休憩ばかりしていました。
暑かったわ~~~
返信する
☆ごん魔女さんへ (naoママ)
2009-03-25 10:32:58
小さい飛行機に乗りながらも、思い切ってこの遺跡に行って良かったと思っています。
ごん魔女さんの所と同じで、我が家も主人のたっての希望で「ボロブドゥール遺跡見学」があるツァーを選びました。
私の「バリ島」旅行のイメージは、「浜辺で寝転ぶ」事だったので、両方を満足させるためにホテルを延泊にしましたよ。

真っ青な空の下で眺めてみたかったのですが、それはそれで暑かったでしょう。
私たちは逆に「突然のスコールが心配」とガイドさんに言われ、こうもり傘を手渡されました。
それはもっぱら階段を登る時の杖になりましたが・・・


返信する
バリ島観光.com (バリ島観光.com)
2009-05-04 10:26:29
バリ島旅行はバリ島観光.comにお任せ!
返信する
週刊バリ島マガジン (週刊バリ島マガジン)
2009-05-06 10:32:41
バリ島の今をリアルタイムでお伝えします
返信する
週刊バリ島マガジン (週刊バリ島マガジン)
2009-05-07 18:42:52
バリ島の今をリアルタイムでお伝えします
返信する
週刊バリ島マガジン (週刊バリ島マガジン)
2009-05-11 17:07:13
バリ島の今をリアルタイムでお伝えします
返信する

コメントを投稿

バリ島紀行」カテゴリの最新記事