午後1時過ぎにようやく「パトゥール山」がよく見えるキンタマーニ高原・ペネロカンの展望レストランに到着しました。
巨大なクレーターをもつパトゥール山(標高1717m)は、1917年と1926年に大噴火したそうです。
手前に黒々とした溶岩流の痕跡が見えますね。
ブログ仲間の「山小屋さん」のお話では、この山は5時間で登れるらしい・・・
ガイドブックを読むと、ここの頂上で見る「日の出」が特にお勧めとか
でも「乾期にガイド付きで行く事!」と書かれていました。
過去に遭難騒ぎを起こした日本人とか、有毒ガスで死亡したドイツ人がいるそうです
こちらがパトゥール山を正面に、湖を眼下に見下ろす展望レストラン&ホテル「レイクビュー」の入り口です。
バリ島の音楽と言えば心癒される「ガムラン音楽」が有名です。
多くのホテルやレストランで、おじさんたちが奏でる鉄琴などの生演奏が出迎えてくれました♪♪
外輪山の崖の上に建つレストランからは、バリの水源「バトゥール湖」を中心に、西に「バトゥール山」、東に「アバン山」(標高2153m)がそびえる大パノラマが楽しめました。
雲が多くてちょっと残念!
パトゥール山の噴火でできたこのカルデラ湖は周囲約11km、透明度が抜群だそうです。
湖畔から仰ぐ「パトゥール山」はさぞかし凄い迫力でしょう・・・
時間があれば下の湖まで降りてみたかった!
(上の写真の横に並べて貼りたい所ですが、技術が伴いませんでした)
ここでのランチは、インドネシア料理のビュッフェです
野菜と肉の炒め煮が多い感じで、「ナシ・ゴレン」(焼き飯)と「ミ・ゴレン」(焼きソバ)はどこでも定番のお料理でした。
前の晩にホテルのレストランで焼き飯を食べたので、今度は焼きソバをいただきました。
柔らかめの麺で、昔食べたインスタント焼きソバ「UFO]の麺に似ている感じでした。
焼き鳥好きの主人がスパイシーな串焼きを10本くらい持ってきたので、それも一本いただき~
朝もホテルでビュッフェだったし、これだけ食べれば太るわねぇ~
ビールはどこでも星のマークのビンタン
スッキリとした喉越しの美味しいビールでした。
欧米人(主にオージー?)が六割、日本人が三割、中国人が1割くらいの比率でしたが、何故か、欧米人は外のデッキがお好きなようです。
日本人は「突然雨が降ってくるかも・・・」なんて心配するから、我々も含めてほとんどの人が室内でのお食事でした。
そしていつも思うのですが、白人女性のリゾートウェアーは実に開放的ですね
特にこの方のスタイルには目を見張りました
この日の私は「海ではなく、高原に行くのだから」と、インディゴブルーのジーンズにボーダー柄のポロシャツ姿です。
これだけではちょっと味気ないので、ハワイで買った真っ赤な麦藁帽子をかぶり、珊瑚のイヤリングをぶら下げましたが・・・
いくらあがいても、スタイルの良い白人女性の大胆さに、小柄な日本のオバサンは到底敵いませんわ
バリ島のイメージは「海辺のリゾート」が圧倒的に強いのですが、田んぼや渓谷、そしてこのような高原の風景も楽しめるとは、一粒で二度美味しいグリコみたいな島でした。
いえいえ、更にオリエンタルな雰囲気のヒンズー教のお寺見物も趣があって・・・
「バリ島」は3つの顔が楽しめる面白いところでした。
北海道には住んだことはないのですが、「水曜どうでしょう」が
好きなんですよね。
バリ島いいですねー。バリ島には行ったことがないので、行ってみたいです。
二度美味しい話は知っているが、3度目となるとこりゃ黙っていられないなあ(笑)
外人女性の大胆なリゾートウェア
ワテの目もそこに集中しまんがな(笑)
平均的な日本人と体型的には全然違うけど、欧米人ってホンマにこう言うところでは開放的になるなあ
海外旅行のお土産は、実は目の保養だったりして。
アカン!アカン!ワテは直ぐそっち方面の話題になってしまうなあ(笑)
ちょっと微妙な想像してしまって失礼をば 平に~!
ベトナムで、美味しい料理に開眼してから、こんな食事見るとヨダレが・・・。
娘もアジア大好きで、バリ島も数回行ってますね。
今度一緒に行こうと話しています。
ガムラン聴きたいです、あのコロンコロンと弾む音色がいいですねー。
ユングフラウヨッホで、肌もあらわな女性に仰天!
平気で氷河を歩いてました。
日本人には追いつけない感覚ですよね
頂上からは素晴らしい展望が楽しめるようです。
ウブドでのハイキングも入れて日本から5日間くらいのプランがあります。
バリ島最高峰のアグン山(標高3124m)と2座登頂でも6日間です。
アグン山は11時間かかるそうですから、それなりの体力が必要でしょうね。
naoママさんも負けずに水着で歩けば注目されたでしょうね。
スタイルではきっと勝てると思います。
今でも昔の雑誌に出ていたそのままのようですから・・・ね。
それより三度も美味しいですね~!
残念ながら3つ目はあまり回れませんでしたが・・・。
次回はジャカルタの方へ足を向けたいと思います。
確かに白人女性のリゾートウエアーの大胆さには驚きですよね。
海辺なら驚きませんが。
山だったら虫刺されなんか心配して、こうは出来ません(笑)
それにしても日本人はまだまだリゾートの楽しみ方下手ですよね。
若者は欧米人並みになってますが。
旅行に背広着た○○さんの団体は流石見かけなくなりましたけど(笑)
高原の風景や田園風景、棚田まで
びっくりしました
棚田は以前から興味ありましたが、未だ日本の棚田も一度もみたことありません。
海だけではなく、これだけ観光できるスポットがあれば
確かに何倍も楽しめますね
naoママさんの詳しい説明で、バリへの興味が湧きました
バリ島って、こういった所だったんですか。スゲー!
リゾートで・・・って。海しか頭に無かったです。いいなぁ~!
真っ赤な帽子、結構目だって無かったですか。ワタクスならしっかり見つめますよ。第一、国内だったら買わないかもしれない色です?こういった場所には持って来いの帽子ですよね。
なんか、
最近酷い格好で車に乗って出かけます。
人間、こうなってはおしまいです。さっきまでベッドで転がってた服着て飛びだすんだから。貴女の様に、おしゃれの目線をそこら中に持っていける感性を老いても忘れてはいけないなとチョッピリ学ばされました。
楽しそうな旅ですね^^☆
失礼しました。
この「バリ島」はコーヒーの産地でした。
昨日、もう結婚して独立している息子がやってきたので、早速「バリコーヒー」を飲んでみましたよ
思ったよりずっと美味しいコーヒーでした。
そんな方々のリゾート地での大胆な姿は、男性ならずとも思わず見惚れてしまいますが・・・
(中高年になると、信じられない位の体重オーバーになり、驚かされますが)
ここは標高1500mの高原地帯
虫やヘビなども多いだろうにと余計な心配もしてしまいましたよ。
「旅」というものは、その土地の風景や文化などに触れるのが目的ですが、一番面白いのが「世界中の人間観察かなぁ~」とも感じました。
三年連続で、西オーストラリアをレンタカーで三泊四日の個人旅をしましたが、ランチは荒野の中のガソリンスタンドで食べるハンバーガーばかり・・・
それしかないのです
はるばる1000kmを運転して行った、南極海に面した「エスペランス」の海はこの世の物とも思えない美しさに感激しましたが、夕食はスーパーで買って宿で作って食べた「出前一丁」
日本人は疲れるとお醤油の味が恋しくなるんですね。
その点、東南アジアはバッチリでした。
だんだんさんもお嬢様と是非「バリ島」へお出かけください。
女性好みのスパや雑貨類のお買い物が楽しめるところでした。