前回ご紹介した「スパイ大作戦」の「移植手術を演出しろ!」にゲスト出演していたロイド・バティスタさん(サマンダル王子役)を悟朗さんが吹き替えられた映画「盲目のガンマン」(「盲目ガンマン」)です。
この作品、昔拝見した事がある様なのですが詳しくは覚えていません。
「盲目ガンマン スペシャル・エディション」(2007年09月26日発売)に吹き替えが入っていますが、内容が苦手な部類だったので、購入リストの下の方になっていて、そのまま忘れてしまっていました。(土下座)
アマゾンへ行ってみたら現在も購入可能でした。(但し値段は下がっていません。)
もし廉価版が登場した暁には拝見させて頂こうと思います。(笑)
と言う訳で、写真を少し載せる程度ですがご紹介させて頂きます。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/af702a1e32845802115504a69faa4809.jpg)
盲目のガンマン DVDカバー
バティスタさんとトニー・アンソニーさん
「盲目のガンマン」のバティスタさんはかなり悪人の様です。
髪やひげがワイルドで、「スパイ大作戦」での王子役(と言っても、これも悪役でしたが)とはかなりかけ離れた感じです。
でもお顔立ちはどちらかと言うとやはり実は上品な部類ではないでしょうか?(笑)
この役ではヒゲなどで、顔が半分隠れ気味なので助かっていますが・・・(???笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/05981330436500a3fa140120c8c0d9d2.jpg)
「盲目のガンマン」のロイド・バティスタ(納谷悟朗)
リンゴ・スターの兄役です。(山賊の首領)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/cedfd500fca68dd0bf1f5219f9256162.jpg)
トニー・アンソニー(前田昌明)
*悟朗さんは、「暁の用心棒」でトニー・アンソニーの吹き替えもなさった事があります。
「盲目のガンマン」 (TV放送時タイトル「美女50人とさすらいの用心棒」)
Blindman 1971年 伊
1976年2月27日(金) フジ ゴールデン洋画劇場
よそ者(トニー・アンソニー):前田昌明
ドミンゴ(ロイド・パティスタ):納谷悟朗 ロイド・バチスタ
キャンディ(リンゴ・スター):伊武雅之
(アグネタ・エケミール):八並映子
(マグダ・コノプカ):平井道子
(マリサ・ソリナス):弥永和子
宮内幸平、飯塚昭三、曽我部和行
***
<オマケ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/510a75374811bf59afed0b6939e08dd3.jpg)
「The Silent Stranger」のロイド・バティスタさん(中央)
ロイド・バティスタさんが日本でロケしたマカロニウェスタンです。
今回検索していてこの写真を見かけて、「何これ??」と思い(笑)、もう少しチェックしました。
日本語のタイトルが分からなかったのですが、日本未公開の様です???
(日本でロケして日本未公開なんて有り得るのかどうか分かりませんが??)
この作品もトニー・アンソニーさんが主役/制作していました。
アンソニーさんとバティスタさんはお友達なんでしょうか。(笑)
アンソニーさんのよそ者が日本へやってくるというストーリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/a253fd878582a025b893fce0f4557336.jpg)
顔が見えませんが、このガトリング砲(??)を連射しているのはバティスタさんです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/abfcd9653bf7bc5606f8c9f8b7e83f31.jpg)
トニー・アンソニーさんとバティスタさん
「The Silent Stranger」 1968年 伊、米、日
よそ者(トニー・アンソニー)
外人(アメリカ人)(ロイド・バティスタ)
(大前均)
(北村英三)
映画の一部を拝見しましたが、日本人俳優は日本語で話しており、アンソニーさんとバティスタさんは英語なのでとても見やすかったです。
内容も「盲目ガンマン」より私には楽しめそうな映画でした。(笑)
トニー・アンソニーさんもバティスタさんも、日本で撮影なさった事があると思うと何だか楽しいですね。(笑)
***
もう1作、お二人のご共演です。
「Get Mean」 1975年 伊
よそ者(トニー・アンソニー)
ソンブラ(ロイド・バティスタ)
エリザベス・マリア姫(ダイアナ・ロリス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/94462ea3d31134302b38a2e2d6d2316b.jpg)
「Get Mean」のポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/e1aadb474f99ab295ef2190beca5bdcb.jpg)
「Get Mean」のバティスタさん
ロイド・バティスタさん(Lloyd Battista)はオハイオ州クリーブランドのご出身だそうですが、どういうご家系なのか詳細は分かりませんでした。
類似の名前「Batista」は、シチリア系のお名前だそうです。バティスタさんもやはりイタリア系でしょうか。
ちょっとエキゾチックな感じもするお顔ですね。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/60ecbe334de1799ad2f4ad72c4ffa066.jpg)
近年のバティスタさんです。
バティスタさんもトニー・アンソニーさんもご存命だそうです。
***
*アマゾン、IMDb他
この作品、昔拝見した事がある様なのですが詳しくは覚えていません。
「盲目ガンマン スペシャル・エディション」(2007年09月26日発売)に吹き替えが入っていますが、内容が苦手な部類だったので、購入リストの下の方になっていて、そのまま忘れてしまっていました。(土下座)
アマゾンへ行ってみたら現在も購入可能でした。(但し値段は下がっていません。)
もし廉価版が登場した暁には拝見させて頂こうと思います。(笑)
と言う訳で、写真を少し載せる程度ですがご紹介させて頂きます。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/af702a1e32845802115504a69faa4809.jpg)
盲目のガンマン DVDカバー
バティスタさんとトニー・アンソニーさん
「盲目のガンマン」のバティスタさんはかなり悪人の様です。
髪やひげがワイルドで、「スパイ大作戦」での王子役(と言っても、これも悪役でしたが)とはかなりかけ離れた感じです。
でもお顔立ちはどちらかと言うとやはり実は上品な部類ではないでしょうか?(笑)
この役ではヒゲなどで、顔が半分隠れ気味なので助かっていますが・・・(???笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/05981330436500a3fa140120c8c0d9d2.jpg)
「盲目のガンマン」のロイド・バティスタ(納谷悟朗)
リンゴ・スターの兄役です。(山賊の首領)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/cedfd500fca68dd0bf1f5219f9256162.jpg)
トニー・アンソニー(前田昌明)
*悟朗さんは、「暁の用心棒」でトニー・アンソニーの吹き替えもなさった事があります。
「盲目のガンマン」 (TV放送時タイトル「美女50人とさすらいの用心棒」)
Blindman 1971年 伊
1976年2月27日(金) フジ ゴールデン洋画劇場
よそ者(トニー・アンソニー):前田昌明
ドミンゴ(ロイド・パティスタ):納谷悟朗 ロイド・バチスタ
キャンディ(リンゴ・スター):伊武雅之
(アグネタ・エケミール):八並映子
(マグダ・コノプカ):平井道子
(マリサ・ソリナス):弥永和子
宮内幸平、飯塚昭三、曽我部和行
***
<オマケ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/510a75374811bf59afed0b6939e08dd3.jpg)
「The Silent Stranger」のロイド・バティスタさん(中央)
ロイド・バティスタさんが日本でロケしたマカロニウェスタンです。
今回検索していてこの写真を見かけて、「何これ??」と思い(笑)、もう少しチェックしました。
日本語のタイトルが分からなかったのですが、日本未公開の様です???
(日本でロケして日本未公開なんて有り得るのかどうか分かりませんが??)
この作品もトニー・アンソニーさんが主役/制作していました。
アンソニーさんとバティスタさんはお友達なんでしょうか。(笑)
アンソニーさんのよそ者が日本へやってくるというストーリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/a253fd878582a025b893fce0f4557336.jpg)
顔が見えませんが、このガトリング砲(??)を連射しているのはバティスタさんです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cc/abfcd9653bf7bc5606f8c9f8b7e83f31.jpg)
トニー・アンソニーさんとバティスタさん
「The Silent Stranger」 1968年 伊、米、日
よそ者(トニー・アンソニー)
外人(アメリカ人)(ロイド・バティスタ)
(大前均)
(北村英三)
映画の一部を拝見しましたが、日本人俳優は日本語で話しており、アンソニーさんとバティスタさんは英語なのでとても見やすかったです。
内容も「盲目ガンマン」より私には楽しめそうな映画でした。(笑)
トニー・アンソニーさんもバティスタさんも、日本で撮影なさった事があると思うと何だか楽しいですね。(笑)
***
もう1作、お二人のご共演です。
「Get Mean」 1975年 伊
よそ者(トニー・アンソニー)
ソンブラ(ロイド・バティスタ)
エリザベス・マリア姫(ダイアナ・ロリス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/94462ea3d31134302b38a2e2d6d2316b.jpg)
「Get Mean」のポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/e1aadb474f99ab295ef2190beca5bdcb.jpg)
「Get Mean」のバティスタさん
ロイド・バティスタさん(Lloyd Battista)はオハイオ州クリーブランドのご出身だそうですが、どういうご家系なのか詳細は分かりませんでした。
類似の名前「Batista」は、シチリア系のお名前だそうです。バティスタさんもやはりイタリア系でしょうか。
ちょっとエキゾチックな感じもするお顔ですね。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/60ecbe334de1799ad2f4ad72c4ffa066.jpg)
近年のバティスタさんです。
バティスタさんもトニー・アンソニーさんもご存命だそうです。
***
*アマゾン、IMDb他
忘れました(笑)が、なぜかトニー・アンソニーの馬の乗りこなしが、見事なのを
覚えています(本人?だと思いますが)。ストレンジャー・シリーズは.....(無)
どうも有難う御座います。
「盲目ガンマン」はご覧になっていらっしゃったんですね!
私は「必殺BOX」を知らなかったんですが、今チェックして来たら、収録の4作のうち「アヴェ・マリアのガンマン」だけ全く知らない作品でした。
吹き替えがあるのかな・・・とかまたいろいろ興味が沸きました。(笑)