自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

インディアンの襲撃他

2019-05-30 | 吹き替え
今回は資料不足の為、保留している作品等をご紹介します。
何かお分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

***

ロバート・スタックさんの「インディアンの襲撃」と言う映画です。
残念ながらこのタイトルで検索しても何も出てきません。
別題があるのあるのかもしれません。(???)

原題が不明な為、他の出演者等も分からず先に進めなくなってしまいました。(苦笑)
何か情報をお持ちの方はご教示頂ければ幸いです。

***

<2019年5月31日追記>

自称吹替評論家様に原題と追加のキャストを教えて頂きました。
「インディアンの襲撃」を次回もう少し詳しく載せたいと思います。
評論家様、ご教示下さりどうも有難う御座いました。

***

「インディアンの襲撃」
Great Day in the Morning
1969年9月17日(水) 東京12
ロバート・スタック:納谷悟朗

***

追記続き(2019年5月31日)
以下の映画は「インディアンの襲撃」ではないそうです。
ここに載せておくと紛らわしいかもしれませんが、折角なのでオマケとして残しておきます。

<参考(?)資料> <オマケ>

「インディアンの襲撃」とは関係がありませんが、ロバート・スタックさんが映っていますので、写真をご覧下さい。(笑)

ロバート・スタックさんが騎兵隊員の映画があり、もしかしたらこれなのかも?と思ったのですが「思った」と言う以外、何の裏づけもありません。(苦笑)
「騎兵隊突撃」 War Paint (1953年作品)と言う映画です。


ロバート・スタックさんとジョーン・テイラーさん
他に「スパイ大作戦」のピーター・グレーブスさんもご出演です。

***

「愛の鐘はキッスで鳴った」と言う映画です。
このタイトルで検索するとジンジャー・ロジャースさんの映画(1941年作品)が出てきます。

でも悟朗さんが吹き替えたとされる名前が、俳優名にも役名にも載っていない為(スタッフにもありませんでした)2010年に保留しました。
単に悟朗さんが吹き替えた俳優名が誤記になっているのか、同じタイトルの映画が存在するのか、資料そのものが間違いなのか分かりません。
残念ながらその後も全く不明のままになっています。

何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
特にジンジャー・ロジャースさんの映画(吹き替え)をご覧になった事がある方はぜひお願い致します。

「愛の鐘はキッスで鳴った」
1963年10月16日(水) 日本テレビ
スニーガー・グリーグ:納谷悟朗

***

<参考資料>

ジンジャー・ロジャースさんの「愛の鐘はキッスで鳴った」からの写真です。


Tom,Dick and Harry (1941年作品)より

ディック役のアラン・マーシャルさん、トム役のジョージ・マーフィーさん、ジェイニー役のジンジャー・ロジャースさん、ハリー役のバージェス・メレディスさん

*クリックすると大きい写真をご覧になれます。

***

高畑勲さんが絵コンテ、演出の「アルプスの音楽少女 ネッティのふしぎな物語」と言うアニメです。
ビデオやDVD等が一切なく、作画の資料もありません。(ネッティがどういう顔立ちなのか全く不明です。)

1977年6月26日放送との資料があります。1度だけ放送されたのでしょうか。
当時アニメージュ等を買っていたのですが、残念ながら残っていません。
もしかしたら関連記事があったのかもしれませんが残念ながら分かりません。
不明な点が多い不思議な作品です。

万一放送をご覧になった方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

「アルプスの音楽少女 ネッティのふしぎな物語」
~チロルの音楽一家エンジェル・ファミリー~
1977年6月26日(日) 朝日放送 (関東でもテレビ朝日で同時に放送したのか不明です)

市原由美子、松村彦次郎、納谷悟朗

プロダクション:日本アニメーション
スタッフ 製作 テレビマン・ユニオン
演出:高畑勲、白井博、辻伸一、高橋良輔
絵コンテ:高畑勲

***

*自称吹替評論家様
*allcinema、IMDb他
*アニメモリアル様
*テレビドラマデーターベース様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの動物園

2019-05-22 | 吹き替え
テネシー・ウィリアムズ作、ジェーン・ワイマンさん主演の「ガラスの動物園」(1950年作品)です。

ネット上で悟朗さんがアーサー・ケネディさんを吹き替えていらっしゃったとの情報を見かけました。
最近、悟朗さんと六朗さんが混同されている事が何回か続いたので、この配役を確認出来たらと思います。
もし何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

***

<2019年5月24日追記>

KAMEちゃん。様が録画をご覧になり、アーサー・ケネディさんの声が悟朗さんである事をご確認下さいました。
どうも有難う御座いました。
またキャスト詳細を教えて頂きました。

当初アーサー・ケネディさんの役を「ローラの弟」と書きましたが「兄」が正しいそうです。
トムの冒頭ナレーションも悟朗さんがお演り下さったそうです。

KAMEちゃん。様、いろいろ御教示下さり本当にどうも有難う御座いました。

***

ジェーン・ワイマンさん演じるローラは足が不自由な為、消極的で家にこもりがちで、ガラス細工の動物を集めるのが趣味の暗い女性です。
アーサー・ケネディさんは倉庫で働くローラの弟トム 兄トムです。
ガートルード・ローレンスさん演じる母親アマンダは名家出身で、過去に生きています。
ある日、トムが職場の同僚ジム(カーク・ダグラスさん)を夕食に招待します。

***


ローラ役のジェーン・ワイマンさん(池田昌子)


ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、ジム役のカーク・ダグラスさん(宮部昭夫)、トムのアーサー・ケネディさん(納谷悟朗)

*クリックすると大きい写真をご覧になれます。


ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、アーサー・ケネディさん(納谷悟朗)

*クリックすると大きい写真をご覧頂けます。


ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、母アマンダ役のガートルード・ローレンスさん(稲葉まつ子)


カーク・ダグラスさん、ガートルード・ローレンスさん、ジェーン・ワイマンさん、アーサー・ケネディさん

*クリックすると拡大写真をご覧になれます。

***

「ガラスの動物園」
The Glass Menagerie 1950年 米
1971年12月29日(水) NET 映画招待席 (午後2時~3時26分)
再放送:1991年5月17日(金) 日本テレビ 懐かしの名画劇場 (深夜枠、解説:水野晴郎)
テネシー・ウィリアムズ作

ローラ(ジェーン・ワイマン):池田昌子
ジム(カーク・ダグラス):宮部昭夫
母アマンダ(ガートルード・ローレンス):稲葉まつ子
トム(アーサー・ケネディ):納谷悟朗
プレイトン:井上弦太郎
スコット夫人:北見順子

翻訳:大野隆一
演出:藤山房延
効果:大野義信
調整:二宮毅
製作:NET、日米通信社

***

「ガラスの動物園」は1973年にも映画化されており、母親アマンダの役をキャサリン・ヘプバーンさんが演じていらっしゃいました。

***

ガートルード・ローレンスさんは「スター」(1968年作品)でジュリー・アンドリュースさんが演じていらしゃった方です。


ガートルード・ローレンスさんのLP
(1966年頃のリリースだそうです。)

***

*KAMEちゃん。様
*sui様
*リチャード75様
*Discogs.com
*ウィキペディア、IMDb他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どん底

2019-05-16 | 吹き替え
ジャン・ギャバンさん主演の「どん底」(1936年作品)です。

1961年放送のこの吹き替えが悟朗さんの最初の映画の吹き替え(主役級)らしいと以前、評論家様に教えて頂きました。
(テレビシリーズは既に「ウィリアム・テル」で主役を演っていらっしゃいました。「ウィリアム・テル」は前に書いています。リンクを下の方に載せました。)

「どん底」のキャストを前に載せた事がありますがもう少しご紹介します。
この作品は、ロシアのマキシム・ゴーリキー原作、ジャン・ルノワール監督(画家ルノワールの次男)によるフランス映画です。

泥棒のジャン・ギャバンさんや財産を使い果たして没落する男爵役のルイ・ジューべさん等、底辺の人間を描いた作品です。

悟朗さんはルイ・ジューべさんを吹き替えていらっしゃったそうです。
ギャバンさんの声は梶哲也さん。
評論家様に教えて頂いたキャスト4人は全員テアトル・エコーでした。
森山周一郎さんの最初のギャバンの吹き替えがいつなのか存知上げないのですが、それ以前の吹き替えでしょうか。

***

<2019年5月17日追記>

自称吹替評論家様に森山周一郎さんの吹き替えキャストを教えて頂きました。
(1965年NETで放送)
ご参考に下の方に載せておきます。
教えて頂きどうも有難う御座いました。

***

なお「どん底」には三船敏郎さん主演の映画(1957年作品)もあります。
黒澤明監督がゴーリキーの戯曲を日本の江戸時代に移して描いた作品です。
日本では黒澤作品としてはあまり評価が高くないそうですが(?)外国ではフランス版より有名だそうです。

***


「どん底」 三船敏郎主演、ジャン・ギャバン主演二本立てDVD(北米版)の表紙 (2004年6月22日発売)


ワシリッサ役のスージー・プリムさん(翠準子)とペペルのジャン・ギャバンさん(梶哲也)


ナターシャのジュニー・アストルさん(平井道子)とペペル(ギャバン/梶哲也)


ペペル(ギャバン/梶哲也)、男爵役のルイ・ジューべさん(納谷悟朗)


男爵(納谷悟朗)、中央はナスティア役のジャニー・オルトさん(声不明)、ナターシャ(平井道子)

*クリックすると大きい写真をご覧になれます。

***

<2019年5月17日追記>

放送日を当初1961年2月6日としていたのですが、資料を再確認した所、2月6日~2月10日になっていました。
前にご教示頂いた事があるのですが、昔は同じ映画を何日も連続して放送した事があったそうです。

***

「どん底」
Les Bas-Fonds  1936年 仏
米題:The Lower Depths 
別題:Underground 
1961年2月6日(月)~ 2月10日(金) フジテレビ

ペペル(ジャン・ギャバン):梶哲也
男爵(ルイ・ジューベ):納谷悟朗 ルイ・ジューヴェ
ワシリッサ(スージー・プリム):翠準子
ナターシャ(ジュニー・アストル):平井道子
ナスティア(ジャニー・オルト):声不明

***

<参考資料> 
NET 森山周一郎版

「どん底」
Les Bas-Fonds  1936年 仏
米題:The Lower Depths 
別題:Underground 
1965年2月6日(土) NET

ペペル(ジャン・ギャバン):森山周一郎
男爵(ルイ・ジューベ):中村正
ワシリッサ(スージー・プリム):川路夏子
ナターシャ(ジュニー・アストル):谷育子

***

<オマケ>

三船敏郎さん主演の「どん底」からの写真です。


捨吉役の三船敏郎さん、かよ役の香川京子さん、嘉平の左卜全さん

*クリックすると少し大きい写真をご覧頂けます。


三船敏郎さん、お杉役の山田五十鈴さん

***

以前載せたTVシリーズ「ウィリアム・テル」に関する記事です。

https://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/429.html

***

*自称吹替評論家様
*ウィキ、IMDb他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルパン3世 1st series 第1話 ルパンは燃えているか

2019-05-09 | ルパン三世
モンキー・パンチ先生のご冥福をお祈り致します。

モンキー・パンチ先生の追悼に、旧作第1話「ルパンは燃えているか」から、悟朗さんのセリフをご紹介します。
とっつあんが最初に登場するシーンです。
ここでのとっつあんは冷静で落ち着いた感じです。
段々お笑いキャラ化して行ったとっつあんですが、これがとっつあんの原点でしょうか。
本当はカッコイイ人なんだと思います。(笑)


旧作第1話より、モンキー・パンチ先生のクレジットです。

***

とっつあんの独白です。(声:納谷悟朗)

「ルパン。こんな風に貴様を追い続けてもう何年になるだろう。
血が。宿命が。
貴様がアルセーヌ・ルパンの孫でなかったら。俺が銭形平次の子孫でなかったら。
俺は必ず貴様を捕まえる。
キザな悪党め。
俺は必ず貴様を今日こそ、今日こそ捕まえてみせる。
お前は今日ここできっと何かをやらかすに違いない。
俺はどんな事があってもお前の車から目を離さんぞ。」

以下は独白中に出てくる絵です。


銭形警部(納谷悟朗)


銭形警部(納谷悟朗)


ルパン(山田康雄)


桜吹雪が舞っています。(笑)


やっぱり逃げられました。(笑)

***


ルパン(山田康雄)


次元(小林清志)

***

ルパン三世 旧作、第1シリーズ、1st series
「ルパンは燃えているか」
1971年10月24日(日) 日本テレビ 

ルパン三世:山田康雄
次元大介:小林清志
峰不二子:二階堂有希子
銭形警部:納谷悟朗
ミスターX:滝口順平

峰恵研、池水通弘

***

<オマケ>

不二子ちゃんの車です。
不二子ちゃんカッコイイですね。
ずっと後になって「高度成長の時代に左ハンドルだったんだ」と妙に感心しました。(笑)






ルパン(山田康雄)、不二子(二階堂有希子)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする