自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

スター・トレック3 スペシャル エディション

2008-01-31 | 吹き替え
「スター・トレック3 ミスタースポックを探せ!」
スペシャル・コレクターズ・エディション
(Star Trek III The Search for Spock 1984年・米)
役名:サレク大使 (マーク・レナード)

これは、スペシャル・コレクターズ・エディションと言う、特別版のDVDです。
前回のDVDの音源とは異なり、DVDの為に新録された物です。
基本的には、前回追録を担当された方が、レギュラーの声を担当しています。
悟朗さんは、サレク大使を再演していらっしゃいます。
同じく、矢島さん(カーク)、小林修さん(チャーリー)、内海さん(クルーグ<クリンゴン司令>)が据え置きになっています。

訳はほぼ同じですが、微妙に違っています。
前回と同じく、サレクが登場する場面をご紹介します。

<最初から23分頃のシーン>

サレクがカークのアパートを訪れるシーンです。
悟朗さんも矢島さんも、渋さがさらに増して迫力満点です。

(カーク:矢島正明 サレク:納谷悟朗 スポック:菅生隆之)

カーク:サレク大使。大使が私のアパートにみえるとは。部下はご存知でしょう。
サレク:君と二人だけで話したい。
カーク:(加藤達に向かって)はずしてくれ。
大使。弔意を述べにバルカン星へ行こうと思っていた所です。
サレク:陳腐な外交辞令はやめろ。政府要人にも会い、ジェネシスの資料と君の報告書を見てきた。
カーク:あなたの息子さんは勇敢に死にました。
サレク:何故ジェネシスに置いてきた。スポックは君を信頼していたのに、君は息子の未来を捨て去った。
カーク:未来はもうなかった。
サレク:死んだのは肉体だけにすぎん。最期に一緒に居たのは君だったんだろう。
カーク:ええ、そうです。
サレク:だったら何故バルカンに連れて帰ってこなかった。
カーク:どうして?
サレク:息子は君に頼んだはずだ。君に全てを託した。肉体以外の全てで、全霊を持って君に頼んだんだ。バルカン星に、連れて行ってくれと。
その為に息子は君にカトラを与えた。生きている魂を。
カーク:大使。彼はかけがえのない存在でした。助けられるなら、私は命も捨てた。
しかし彼はあの時、何も頼みませんでした。
サレク:あからさまに頼んだりはせん。
カーク:じゃあどうすれば・・・
サレク:カーク。君の心を知りたい。心を読ませてくれ。
カーク:どうぞ。

~マインド・メルド中~
このシーン、画面を暗くし、暖炉の火が燃えていて、演出効果も満点です。(笑)

サレク:彼は君の友情を語り、
カーク:ええ。
サレク:悲しむなと訴えた。
カーク:そうです。
サレク:多数の幸せが、重要だ。
カーク:少数の幸せより。
スポック(サレクの声がスポックの声に変わります):原則です。(注1)
カーク:スポック
スポック:たとえ死んでも、私は永遠にあなたの友人です。
あなたに長寿と繁栄を。(注2)
カーク:スポック
サレク:済まなかった。ここにはない。最期を迎えて、君を心を一(いつ)にしたと思ったんだが、見込み違いだった様だ。
カーク:隔てられていて、触れられなかったんです。
サレク:そうか。じゃあ息子の全ては、知識も心も行ってしまった。
(サレク去ろうとする)
カーク:待って下さい。それ程大事な事なら、彼は何か考えたはずだ。他の方法を探したはずです。
サレク:そうだな。何だろう。
カーク:他(ほか)の者に伝えたのか。

~フライトレコーダーをチェック~

カーク:マッコイだ。
サレク:一人は死に、一人は生きているが、共に苦しんでいる。
カーク:どうすればいい。
サレク:二人をバルカンのセレヤ山に連れて来るのだ。そこで二人は平和を取り戻せる。
カーク:しかしそれは・・・難しい。
サレク:何か方法はあるはずだ。二人を救いたいのなら、実現しろ。
カーク:やりましょう。誓います。

***

<1時間27分頃のシーン>

スポックをセレヤ山に連れてきたカーク達です。

(トゥラル:? サレク:納谷悟朗 カーク:矢島正明)

トゥラル:サレク。スコーンの子。ソルカーの子。汝の息子の肉体は生きておる。
望みを申せ。
サレク:ファルトア・パンを施して頂きたい。心霊移植を。
トゥラル:それはすでに何百年も行われておらん。今や伝説となっている。
汝の要求は非論理的だ。
サレク:お許し下さい。息子に関する望みは、常に非論理的です。

マッコイの承諾を得て、トゥラルはファルトア・パンを施した。

カーク:スポックは?
サレク:時間が答えを出すだろう。
カーク、感謝する。君がした・・・
カーク:当然の事をした。それだけです。
サレク:しかしその為に、君は船と、愛する息子を・・・
カーク:でも私の魂は、これで救われました。

***

TV版とこの新録版吹き替えのサレク、どちらが良いか甲乙付け難い所です。
どちらも、とても重厚で、サレク大使の威厳が出ていました。
この新録版は、さらに深みが増していたと思います。

なおコレクターズ・エディションでは、「スタートレック4」「スタートレック6」のサレクも悟朗さんが担当されているそうです。
(「スタートレック5」には、サレク大使は登場しません。)
未見ですが、いずれ機会があれば拝見したいと思っています。
(吹き替え版は未見です。映画自体は拝見した事があります。)


***

<キャスト>
カーク船長(ウィリアム・シャトナー):矢島正明
ミスター・スポック(レナード・ニモイ):菅生隆之
ドクター・マッコイ(ディフォレスト・ケリー):小島敏彦
チャーリー(ジェームズ・ドゥーハン):小林修
加藤(ジョージ・タケイ):坂東尚樹
チェコフ(ウォルター・ケーニッグ):樫井笙人
ウフーラ(二ッシェル・ニコルズ):朴路美
サレク大使(マーク・レナード):納谷悟朗
クルーグ<クリンゴン司令官>(クリストファー・ロイド):内海賢二
デビッド・マーカス博士(メリット・バトリック):田島康成
サービック:安藤麻吹

***

(注1)原則です。
スポックがこういう表現を良く使っていたと思いますが、ここの部分は、「One」とオリジナルでも言っていますし、前回のまま「一人の」とした方が良かったと思いました。
(注2)Live Long and Prosper
今回の訳では、お馴染みの「長寿と繁栄を」を使っていました。

***

<蛇足>
サレク役のマーク・レナードさんがお亡くなりになるしばらく前に、インタビューを拝見した事がありました。
その時に、お宅のネコちゃんのお話をされていました。
ネコの名前はシンデレラ。シンディと呼んでいる、と楽しそうに仰っていました。
私はネコが好きなので、その時の事がとても印象に残っています。
お優しそうな方でした。(1996年没)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートレック3

2008-01-25 | 吹き替え
「スター・トレック3 ミスタースポックを探せ!」
(Star Trek III The Search for Spock 1984年・米)
役名:サレク大使

私が拝見したのは、TV放送の吹き替えに追録を加えたDVDです。
悟朗さんは、スポックの父親のサレク大使役です。
サレクはTV(オリジナル、TNG)にも登場していますが、TVシリーズの声は担当されませんでした。
もし、一環してサレク大使を担当されていたら、かなり有名な持ち役の一つになっていたのでは・・・と思います。
とてもピッタリで、良かったです!!

「スタートッレク2」でクルーとエンタープライズを救う為、自ら犠牲になったスポックでしたが、その彼が生きていた?
スポック役のレナード・ニモイが監督しています。

サレクが登場する場面をご紹介します。

<最初から23分頃のシーン>

サレクがカークのアパートを訪れるシーンです。
フード付きのマント姿のサレク大使、フードを取って顔を見せる所など、インパクトも十分です。
バルカン人は感情が無いので、いつも冷静ですが、悟朗さんは静かながら、息子の事を思う父親をとても素敵に演じていらっしゃったと思いました。

(カーク:矢島正明 サレク:納谷悟朗 スポック:瑳川哲朗)

カーク:サレク。大使が私のアパートにみえるとは。部下はご存知でしょう。
サレク:君と二人だけで話したい。
カーク:(加藤達に向かって)はずしてくれ。
大使。弔意を述べにバルカン星へ行こうと思っていた所です。
サレク:陳腐な外交辞令はやめろ。政府要人にも会い、ジェネシスの資料と君の報告書を見てきた。
カーク:あなたの息子は勇敢に死にました。
サレク:何故ジェネシスに置いてきた。スポックは君を信頼していたのに、君は彼の未来を捨て去った。
カーク:未来はもうなかった。
サレク:死んだのは彼の肉体だけだ。最期に一緒に居たのは君だったんだろう。
カーク:ええ、そうです。
サレク:だったら彼をバルカンに連れてきて当然だった。
カーク:どうして?
サレク:彼が君に頼んだはずだ。君に全てを託した。肉体以外の全てで、全霊を持って君に頼んだんだ。バルカン星に連れて行ってくれと。
その為に彼は君にカトラを与えた。生きている魂を。
カーク:大使。彼はかけがえのない存在でした。助けられるなら、私は命も捨てた。
しかし彼はあの時、何も頼みませんでした。
サレク:あからさまに頼んだりはせん。
カーク:じゃあどう・・・
サレク:カーク。君の心を知りたい。心を読ませてくれ。
カーク:どうぞ。

~マインド・メルド中です。(笑)~
バルカン人には超能力があって、精神融合が出来ます。ご存知ない方へ、一応。(笑)

サレク:彼は君の友情を語り、
カーク:ええ。
サレク:悲しむなと訴えた。
カーク:そうです。
サレク:多数の幸せが、重要だ。
カーク:少数の幸せより。
スポック(サレクの声がスポックの声に変わります):一人のだ。
カーク:スポック
スポック:私はこれまで同様、永遠にあなたの友人だ。
とこしえに栄えあれ。(注)
カーク:スポック
サレク:済まなかった。ここにはない。最期を迎えて、君を心を一(いつ)にしたと思ったんだが、見込み違いだった様だ。
カーク:隔てられていて、触れられなかったんです。
サレク:そうか。じゃ息子の全ては、知識も心も行ってしまった。
(サレク去ろうとする)
カーク:待って下さい。それ程大事な事なら、彼は何か考えたはずだ。他の方法を探したはずです。
サレク:そうだな。何だろう。
カーク:他(ほか)の者に伝えたのか。

カークとサレクはフライトレコーダーをチェックして、マッコイがスポックのカトラを所有していると知る。

カーク:マッコイだ。
サレク:一人は死に、一人は生きているが、共に苦しんでいる。
カーク:どうすればいい。
サレク:二人をバルカンのセレヤ山に連れて来るのだ。そこで二人は平和を取り戻せる。
カーク:しかしそれは・・・難しい。
サレク:何か方法はあるはずだ。二人を救いたいのなら、実現しろ。
カーク:やりましょう。誓います。

***

<1時間27分頃のシーン>

スポックをセレヤ山に連れて来たカーク達。
大司祭トゥラルに、スポックに心霊移植を施して欲しいと、サレク大使が頼みます。
正装(?)の大使、威厳があります。

ここでのシーンは、全体的にエジプト風、中国風、いろいろ入れ乱れていて、面白いです。(笑)

(トゥラル:高村章子 サレク:納谷悟朗 カーク:矢島正明 マッコイ:山内雅人)

トゥラル:サレク。スコンの子。ソルカーの子。汝の息子は生きておる。望みを申せ。
サレク:ファルトア・パンを施して頂きたい。心霊移植を。
トゥラル:それはすでに何百年も行われておらず、今や伝説となっている。
汝の要求は非論理的だ。
サレク:お許し下さい。息子に関する、私の望みは、常に非論理的です。
トゥラル:カトラは誰が携えておる。
マッコイ:私だ。ダビデの子。レオナード・H・マッコイだ。

マッコイの承諾を得て、危険ともされるファルトア・パンをトゥラルが施した。

カーク:スポックは?
サレク:時間が答えを出すだろう。
カーク、感謝する。君のした・・・
カーク:当然の事をした。それだけです。
サレク:しかしその為に、君は船と、愛する息子を・・・
カーク:でも私の魂は、これで救われました。

***

スポックが生き返り、スタートレック4では、タイムトラベルして、クジラを救います。(笑)

TVのオリジナルキャストが、全員出演している訳ではありませんが、とても良かったです。
富山さんはしばらく経っていらっしゃいますが、比較的最近他界された、曽我部さん、北村さん、そして山内さん、嶋さんの声も拝聴出来て、とても嬉しかったです。

***

<キャスト>
カーク船長(ウィリアム・シャトナー):矢島正明
ミスター・スポック(レナード・ニモイ):瑳川哲朗
ドクター・マッコイ(ディフォレスト・ケリー):山内雅人
チャーリー(ジェームズ・ドゥーハン):小林修
加藤(ジョージ・タケイ):富山敬(追加吹替え:坂東尚樹)
チェコフ(ウォルター・ケーニッグ):曽我部和恭
ウフーラ(二ッシェル・ニコルズ):横尾まり
サレク大使(マーク・レナード):納谷悟朗
クルーグ<クリンゴン司令官>(クリストファー・ロイド):内海賢二
クリンゴン:飯塚昭三
クリンゴン:若本規夫
エステバン船長:嶋俊介
エクセルシアの船長:北村弘一
デビッド・マーカス博士(メリット・バトリック):山寺宏一
サービック:弥永和子
トゥラル<バルカン大司祭>:高村章子

(注)とこしえに栄えあれ
Live Long and Prosper をこう訳した様ですが、「長寿と繁栄を」と普通言っていたと思います。
でも、この訳は他の部分とのリズムが良いと思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅街道

2008-01-17 | オーディオ・ドラマ
連続ドラマ 道のものがたり 羽州花街道
第二話「紅街道」 (約27分) (2006年2月放送? エフエムゆーとぴあ)
役名:左大臣、源蔵(由蔵の父)
*「源蔵」の表記が違っているかもしれません。ご了承下さい。

秋田県湯沢市のエフエムゆーとぴあで放送された作品で、羽州街道にちなんだお話です。
プロの方を一人招いて、あとは地元のアマチュア劇団の皆さんがご出演になっています。
悟朗さんが登場されたのは「紅街道」と言う作品です。
悟朗さんの役はお雛様の左大臣と、主人公の父、源蔵。
そして「・・・由蔵が夢に見た不思議な話を聞かせてしんぜよう」と、ちょっとしたナレーションも演って下さっています。

***

幕末、紅花交易の老舗の若旦那由蔵は、商売よりも新しい世界への興味でいっぱいです。
商売はそっちのけで、昼寝を決め込んだりしていますが、ある日お雛様が喋り出します。
このお雛様は、百年前に都からの帰り荷として運ばれてきた物。
でも、長い年月のうちには無くなった人形も多く、残っているのは、お雛様の華子様、左大臣、官女の長まり子、官女松虫、玉虫と五人囃子の鼓の千代麻呂だけです。
(何故か悟朗さんだけ名前がありません。笑)

都出身のお雛様ですが、官女の松虫、玉虫は地元採用の設定です。
京都弁(?)や地元の言葉が入り混じってなかなか面白いですが、残念ながら地元の言葉が分からない事もありました。
悟朗さんは一環して普通にお話になっています。
(本当は京都弁はお得意だったはずなので、ちょっと拝聴してみたい気もしました。笑)

初夏。夏至から10日あまりの頃。紅花摘みの季節でした。
番頭の末松が、紅花の取り扱いを説明していました。

が、由蔵は相変わらずやる気がありません。
また昼寝をしていると、再びお雛様達が登場です。
去年の虫干しの時に犬に襲われ、それからというもの左大臣は犬が苦手でした。

浦和に黒船が来て開国を迫っている頃で、由蔵は自分がこのまま紅花商人で終わるのか、そうでないのか試してみたい。世の中を見てみたいと言いました。
華子様は、一度は都へ帰りたいと望んでおり、由蔵に一緒に連れて行って欲しいと頼みます。お雛様達と由蔵は、共に旅をする事になりました。
旅路の説明に絡んで、当時の紅花交易の道筋が説明されていました。

官女まり子、五人囃子の千代麻呂の二人が先に出発する事になります。

当時、最上の紅は羽州街道を運ぶ事が義務付けられていたそうです。
(羽州街道を陸路で大石田まで運び、最上川を下って、酒田の港から京や大阪へ運ばれたそうです。注)

が、大石田に、まり子と千代麻呂は来ていませんでした。
二人は陸路ではなく川を船で下りましたが、急流が続き、危機一髪!
ここで左大臣が登場し、二人を助けます。
酒田の港が見えてきました。ここから船で敦賀の港まで10日余りです。

船問屋に話をつけに由蔵がその場を去ると、そこに犬が登場です!
犬に弱い左大臣ですが、まり子に怖くないかと問われ、
「怖い。しかし怖いのは犬ではなく、犬を恐れる心。自らに勝てぬ者が敵に勝つ事は出来ん。」「人は与えられたお役を最後まで果たさなければならぬものじゃ。」と、決めて下さっていました。(笑)

人形達は戻ってきた由蔵に助けられましたが、皆、海に飛び込んでずぶ濡れでした。
官女まり子は、こんな状態では都へは行けない、と言いました。

華子様は、人には分と言うものががる。紅を作るのは大変だが、この世になくてはならない仕事。京に行かなくても、江戸に行かなくても、世の中の役に立つ仕事はある、と由蔵を諭しました。
それは華子様、そして幼い頃亡くなった母の声でもありました。

由蔵は父源蔵の声に目覚めました。
悟朗さん、やはり左大臣と源蔵、ちゃんと感じを変えて演って下さっています。
源蔵は、由蔵のやる気のなさに、番頭がさじを投げていると叱りました。
と、由蔵は自分が悪かった。明日から家業の手伝いをする、とやる気を見せ、父を驚かせました。

由蔵が、雛人形が調べると人形は湿っていました。
明日はお雛様の虫干しだ、と明るく言う由蔵。
夢だったのか現実だったのか・・・ちゃんと少し余韻を残しています。

最後は夢落ちですが、最初に由蔵が夢に見たお話、と断っていますし、なかなか素敵なストーリーで面白かったです。
地元で頑張る意気込み、誇りが良く出ていたと思いました。

悟朗さん、とても良かったです!!左大臣、結構カッコ良かったし!!!(笑)

***

<キャスト> 聴き取りで表記不明の為、お名前の一部が平仮名になっています。

左大臣、源蔵:納谷悟朗
由蔵:平田こうた
番頭末松:牧田ともし
華子様:菅野ゆか子
官女まり子:伊藤ひろ子
官女松虫:松田あすか
官女玉虫:伊藤なおみ
千代麻呂(五人囃子):はがひろゆき
犬:斉藤ゆうへい

***

このドラマは以下のサイトにてお聴き頂けます。
他にもエピソードがあり、それぞれ、永井一郎、池田昌子、古谷徹各氏がゲストで登場されています。

www.thr.mlit.go.jp/yuzawa/02_miti/usyukaidou/index.htm

***

(注)参考資料:やまがた観光情報センター様


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非情都市

2008-01-09 | 実写
「非情都市」 (1960年 東宝) 90分
役名:経済部記者(実写)

悟朗さんが、実写で登場されている作品です。

<キャスト> (登場人物が多い為、一部の方のみです。)
三橋達也、司葉子、稲葉義男、東野英治郎、平田昭彦、中丸忠雄

*悟朗さんのお名前もクレジットに出ます!

90分ほどの作品ですが、悟朗さんは24分ごろからの、1分ほどのシーンにご出演になっています。
主人公三橋達也扮する、社会部記者三宅との飲み屋での直接対話シーンです。

三橋さん扮する記者は、スクープの為なら何でもやるハードボイルドな役ですが、悟朗さんのキャラはもう少し理詰めで行くタイプ?
三橋さんは、とにかくセンセーショナルな記事を狙うのみ。
悟朗さんのキャラはもっと慎重な感じでした。

龍之介ヘア(?)でやや気取った感じ。インテリっぽかったです。(笑)
個人的には、昔舞台で拝見した表情、しぐさそのままで、とても懐かしく感動しました!!
声もモチロン、最高に素敵でした!

***

短いシーンなので、セリフをご紹介します!(笑)

納谷:まあ、大島組が円城寺家の債権取立てに絡んでピストルをぶっ放したって言うのは分かるがね。
三橋:それはうわべだけの名目さ。俺の推理じゃ、貝谷が連絡係で、兵藤のじじいがその裏で糸を引いてやがるのさ。
納谷:しかし推理じゃ記事にはならんぜ。
三橋:裏づけはちゃんとしてみせるよ。
納谷:どうかな。
三橋:保科事件のやくざ洗ってったら、貝谷が浮かんだんだ。貝谷が関係している十いくつの会社の名前をズラッと並べて見せようか。
どんな素人が見たって、兵藤金融って言うのは目立つぜ。
納谷:もし本当だったら複雑怪奇だね。兵藤が政界のどんな大物につながっているか分からんからな。
三橋:それだよ。その大物ってのは、見当つかんか?
納谷:おいおい、飛躍すんなよ。
三橋:いやね。撃たれた保科だって、会社乗っ取り、株の買占めで敵は多いんだぜ。
納谷:ダメダメ。俺には兵藤が暴力団と結託しているって言う事が先決問題だよ。
あのじじいは、もっと悪い奴だよ。
三橋:チェッ。経済部なんて何も知らねんだ。
納谷:社会部ダネにならなくて気の毒だよ。

***

ふてぶてしい三橋さんのキャラですが、その彼も最後は大都会に飲まれてしまいます。
あんな彼でも、最後は彼のペンで正義(?)が勝つ・・・とならない所が、個人的には意外で面白かったです。
皮肉な結果に終わっているのが、とても印象に残りました。

Special Thanks: 松村様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう御座います

2008-01-01 | その他


ジョン・クリーズ、グレアム・チャップマン、ネコちゃん (PythoNet photo)

皆様、明けましておめでとう御座います。

今年はやはり、モンティ日本語版発売を祝して、ジョンの写真を選んでみました。
ジョンとグレアムとネコちゃん。
どうしてネコが出てくるのか分かりませんが(笑)ネズミだから、強引にかけて猫登場!

約30年ぶりで東京12版モンティを拝見する日を楽しみにしています。

ますます更新が減っていますが、少しづつ続けて行きたいと思います。
皆様にいろいろご教示頂き、本当に感謝しております。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

自称納谷悟朗後援会長


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする