自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

徹子の部屋 1996年

2014-06-27 | その他
2013年7月24日の「徹子の部屋」(追悼特集)で放送された、悟朗さんのお話(1996年放送から)をご紹介します。

悟朗さん、本当にジョン・ウェインがお好きですね!
あとは、やっぱり徹子さんはスゴイです。本当に聞き上手でいらっしゃいますね。
ゲーブルに関してのお話、私も徹子さんと同じリアクションでした。(「わかります」)

一部のみの放送だったのが残念です。全部拝見したかったです。(笑)


ヘストン、ゲーブル、ジョン・ウェイン

黒柳: チャールトン・ヘストン、クラーク・ゲーブル、ジョン・ウェインって、皆さん大きい方ばっかりですよね。
納谷: そうなんですよ。どうして。こう本人はこんなに小さいのにガタイの立派な人ばっかり、やらされるんですね。
黒柳: そういう大スターの声の吹き替えってのは、やっぱり演ってらして、楽しいんじゃないですか?
納谷: やっぱりいい気持ちですよ。それは。
黒柳: ねぇ。ジョン・ウェインだってお演りになってたら、いいでしょう?
納谷: (笑)上手いですね。あの人はね。
黒柳: あ、上手いですか。
納谷: はい。 まあ一つね、比べちゃいけないんだけど。
僕はジョン・ウェインって人は好きですよ。やっぱり。吹き替えをしててね。
もちろん、あの、ヘストンは演りやすいんですけどね。
黒柳: クラーク・ゲーブルはどうですか?
納谷: ゲーブルはずいぶん前だから忘れちゃったけど、でも、あの人はとにかく、帝王って言われるだけあって、あの人が画面から消えて違う場面になるとつまんないですね。
黒柳: わかります。男らしいって言うかね。
それから、もう皆さんが大好きな「ルパン三世」の銭形警部って。
あれは他の物と比べると随分、こう作った声をしていらっしゃいます?
納谷: ええ。まあ、まるで作って、はい、演ってます。
て言うのは、アニメって言うのはね、絵があって、声っていうのは、こっちの役者が勝手にこう、作っていい世界ですからね。
黒柳: そうですね。吹き替えっていうのは、一応、クラーク・ゲーブルとかチャールトン・ヘストンって人はそこにいますからねえ。
あ、だけど、アニメっていう時は自分で作っていいので・・・。
納谷: そういう意味で、まあ、ああいうキャラクターをね、ディレクターといろいろ話 して、少し三枚目がいいじゃないか、みたいな事があって、まあ、ああいう声をね、一ぺん作ってみたんですけど。
黒柳: 警部の声、ここで演って下さいってすぐ言っても、すぐ演って頂けるんですか?ああいうのって?
納谷: まあ・・・(笑)
黒柳: 道歩いているとあれなんですって?あの、わりとお演りになったご本人は前に演ったセリフなんか忘れていらっしゃる時もあるけれども・・・
納谷: はい
黒柳: 見た人っていうのは、こないだのあの銭形警部のあのセリフが良かったって言って、ちょっと演ってみて下さいなんて道でいきなり言う人いるんですって?
納谷: そうなんですよ。
いるんですよね。そんな事言われても、こっちはもう録音終わったら全部忘れちゃ いますからね。
えー?ってこっちが聞くと、ちゃんと克明に覚えてるんですよ。
何々で演ったとか何とか。
そう言われてもね。しょうがないですよね。
黒柳: でも今ちょっと、あの声を出して下さいってお願いすると、どうなんですか?
納谷: うーん。まあもうワンパターンしかないんですけど。「ルパ~ン、逮捕する~」みたいな事ですか。
黒柳: (笑) いいですねぇ。

*後ろの方からも笑いが聞えていました。

***

吹き替えはそこに向こうの役者がいるから、それは変えられないが、アニメは自分で作れると言ういつものお話ですが、その「向こうの役者」に悟朗さんご自身がなっている事があります。
「ルパン」の外国語の吹き替えを聞くと、向こうの声優さん達が、悟朗さんのとっつあんの雰囲気に合わせてくれているのが伝わって来る時があります。
悟朗さんが演じられた洋画吹き替えの逆ですよね。
悟朗さんの銭形がそこにいて、それを吹き替えているんだな・・・と思うと感動します。(笑)
やっぱり悟朗さんが元祖ですね!!(笑)

***

*チャカ様
*荒野の流れ者様



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最前線 帰らざる決死隊 | トップ | ピラミッド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事