「サンフランシスコ大空港」パイロット版のキャスト詳細を教えて頂きましたので、ご紹介します。
KAMEちゃん。様資料。どうも有難う御座いました。
初回放送は1971年ですが、その後1973年と1976年にも日曜洋画劇場で再放送されたそうです。
私の持っていたメモは、恐らく1976年に拝見した時の物です。

ハッテン保安部長(納谷悟朗)
「サンフランシスコ大空港」
(San Francisco International 1970年・米) TVムービー
1971年5月23日(日) 日曜洋画 (NET)
再放送:1973年、1976年 日曜洋画劇場 (NET)
コンラッド空港管理部長(パーネル・ロバーツ):若山弦蔵
ハッテン保安部長(クルー・ギャラガー):納谷悟朗
ケティ<コンラッドの秘書>(ベス・ブリッケル):武藤礼子
スコット<記者>(バン・ジョンソン):中村正
スコット夫人(ナンシー・マローン):香椎くに子
ジョーン<エドワーズ機長夫人>(ジル・ドノヒュー):増山江威子
エドワーズ機長(デビッド・ハートマン):家弓家正
ウィリアム<ヒッピー>(クリフ・ポッツ):堀勝之祐
偽牧師(タブ・ハンター):細井重之
ウッドラフ(ダナ・エルカー):富田耕生
エバンズ(ウォルター・ブルック):塩見竜介
フランク管制主任(チャック・ダニエル):中田浩二
ダン(ロバート・ソーレルス):大塚周夫
ドブキン保安員(マルク・ハンニバル):渡部猛
スコット少年(テッド・エクレス):沢井正延
管制官:納谷六朗
上院議員:原田一夫
機長:北村弘一
ダンの一味:仁内達之
郵便監査員:緑川 稔
管制官:野田圭一
管制官:藤本譲
整備主任:杉田俊也
空港案内アナウンス:沢田敏子
スチュワーデス:坂井すみ江
スチュワーデス:渡辺典子
翻訳:進藤光太
演出:左近允洋
***
映画を少しチェックしました。(吹き替え版ではありません)
*中村さんの役を何かの捜査官だと思っていたのですが、記者だった様です。
ダンが入れ替えた郵便物をチェックしていたシーンに、若山さんや悟朗さんと一緒に居たのを覚えていたので、何かの捜査の人だとずっと思っていました。
*悟朗さんのハッテン保安部長が、結構あちこちのシーンに登場して、若山さんの役より出番が多い気がしました。(笑)
なかなかカッコイイし。
悟朗さんの吹き替えをぜひもう一度拝見したいです。
*家弓さんの役も思ったより出番が多かったです!!
*悪役ですが、タブ・ハンターが相変わらずハンサムでした。(笑)
「サンフランシスコ大空港」を以前ご紹介した時の物です。
上から8番目です。
http://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/234.html
***
TVシリーズに関しては、こちらに載せています。
シリーズでは、クルー・ギャラガーの声は広川太一郎さんが担当されていたそうです。
全6エピソードのゲストも教えて頂きました。
興味のある方はご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/nayagorofan/28747963.html
***
*KAMEちゃん。様資料。有難う御座いました。
*参考資料:IMDb、MST3K
*荒野の流れ者様。
KAMEちゃん。様資料。どうも有難う御座いました。
初回放送は1971年ですが、その後1973年と1976年にも日曜洋画劇場で再放送されたそうです。
私の持っていたメモは、恐らく1976年に拝見した時の物です。

ハッテン保安部長(納谷悟朗)
「サンフランシスコ大空港」
(San Francisco International 1970年・米) TVムービー
1971年5月23日(日) 日曜洋画 (NET)
再放送:1973年、1976年 日曜洋画劇場 (NET)
コンラッド空港管理部長(パーネル・ロバーツ):若山弦蔵
ハッテン保安部長(クルー・ギャラガー):納谷悟朗
ケティ<コンラッドの秘書>(ベス・ブリッケル):武藤礼子
スコット<記者>(バン・ジョンソン):中村正
スコット夫人(ナンシー・マローン):香椎くに子
ジョーン<エドワーズ機長夫人>(ジル・ドノヒュー):増山江威子
エドワーズ機長(デビッド・ハートマン):家弓家正
ウィリアム<ヒッピー>(クリフ・ポッツ):堀勝之祐
偽牧師(タブ・ハンター):細井重之
ウッドラフ(ダナ・エルカー):富田耕生
エバンズ(ウォルター・ブルック):塩見竜介
フランク管制主任(チャック・ダニエル):中田浩二
ダン(ロバート・ソーレルス):大塚周夫
ドブキン保安員(マルク・ハンニバル):渡部猛
スコット少年(テッド・エクレス):沢井正延
管制官:納谷六朗
上院議員:原田一夫
機長:北村弘一
ダンの一味:仁内達之
郵便監査員:緑川 稔
管制官:野田圭一
管制官:藤本譲
整備主任:杉田俊也
空港案内アナウンス:沢田敏子
スチュワーデス:坂井すみ江
スチュワーデス:渡辺典子
翻訳:進藤光太
演出:左近允洋
***
映画を少しチェックしました。(吹き替え版ではありません)
*中村さんの役を何かの捜査官だと思っていたのですが、記者だった様です。
ダンが入れ替えた郵便物をチェックしていたシーンに、若山さんや悟朗さんと一緒に居たのを覚えていたので、何かの捜査の人だとずっと思っていました。
*悟朗さんのハッテン保安部長が、結構あちこちのシーンに登場して、若山さんの役より出番が多い気がしました。(笑)
なかなかカッコイイし。
悟朗さんの吹き替えをぜひもう一度拝見したいです。
*家弓さんの役も思ったより出番が多かったです!!
*悪役ですが、タブ・ハンターが相変わらずハンサムでした。(笑)
「サンフランシスコ大空港」を以前ご紹介した時の物です。
上から8番目です。
http://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/234.html
***
TVシリーズに関しては、こちらに載せています。
シリーズでは、クルー・ギャラガーの声は広川太一郎さんが担当されていたそうです。
全6エピソードのゲストも教えて頂きました。
興味のある方はご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/nayagorofan/28747963.html
***
*KAMEちゃん。様資料。有難う御座いました。
*参考資料:IMDb、MST3K
*荒野の流れ者様。